2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

北陸の旅 最終日

朝風呂を浴びてからシャトルバスで金沢駅へ。過去3回のレジャランカップでは寿司をいただいてすぐに金沢を離れていましたが、今回は時間に余裕があるため、初めて金沢を観光していくことにしました。まずは近江町市場を通り抜け、大手門から金沢城公園に侵入…

べんじーさん、優勝おめでとうございます!

QMA

11回目を迎えたレジャランカップ、当日予選の参加者は昨年をさらに上回る145名!145→48→12と、1回戦の惜敗枠が昨年より1つ減ったことでより一層熾烈な戦いが繰り広げられることになりました。 1回戦 (上位1人抜け+2位から惜敗率上位11人) こしんばしさん …

北陸の旅 2日目

高岡大仏を拝んでからこの日の行動開始。自動改札をSuicaで軽やかに通り抜けて電車に乗り、2つ目の停車駅で下車。3年ぶり に訪れた福岡駅はロゴがあいの風とやま鉄道のものに差し替わっただけではなく、駅舎内の物産館がインスタのアカウントを前面に押し出…

北陸の旅 1日目

今年ものどぐろの時期がやってまいりました。今回は11月の開催ということで、今まで行ったことの無かった立山黒部アルペンルートで乗り込むことに。南小谷行きのあずさで西に向かい、松本からは大糸線。今まではML信州で寝ているうちに通り過ぎていた区間だ…

横浜スタジアムの改修を記念して行われることとなった、横浜大洋からDeNAまでの名選手が勢揃いするレジェンドマッチがついに開催の日を迎えました。TEAM YOKOHAMAとTEAM 1998に分かれての対決は今年日本シリーズ出場を果たしたことで一層その価値を高め、心…

12年ぶりに六大学も東都も絡まないカードとなった決勝戦。星槎道都大が福田、日本体育大が東妻の先発で始まった試合は3回表に道都大が2死1塁とし、大保がライト線際に強い打球を放つも、日体大のライト冨里がダイビングキャッチ!ピンチを脱した日体大はその…

今までの23区を飛び出し、府中の森芸術劇場で行われた淡青祭を見てきました。存続の危機として記事にもなった状況を乗り越え、2人のリーダーと1人の元リーダーらが躍動したとても楽しい4時間弱でした。そして 昨年 期待した勝ち点が実現したことで、司会が触…

トヨタおめ

大学の部に入り、第3試合は環太平洋大vs慶應義塾大。昨秋の明治・今春の立教に続く六大学勢優勝を狙う慶應でしたが、照屋主将が怪我で登録抹消という非常事態…。代役に瀬戸西を入れて臨むことになりました。先発の関根は2回まで無失点に抑えると、その裏先頭…

今年の野球観戦を締めくくる神宮大会へ。フレッシュリーグ以来の早い時間に着いたものの、すっかり大人気イベントと化した行列の前に、入場時には第1試合の駒大苫小牧vs大阪桐蔭が既に2回裏でした。駒苫先発の大西は大阪桐蔭を2回まで0点に抑えるも、3回に3…

チーム2018新体制

https://tokyo-bbc.net/cgi-bin/member/list.php?format=detail 主将が宇佐美舜、主務が中川、副将が有坂と三鍋。山田が果たせなかった最下位脱出を実現すべく、背番号10は桐朋の同期に受け継がれました。そして有坂は三宅以来となる城北出身の副将。今年は…

中国・九州の旅 最終日

この日の旅程の始まりは西鉄特急から。大橋の次が二日市、その次が久留米という怒濤の通過のおかげで、わずか1時間ほどで大牟田へ。快速を名乗りながら巌根しか通過しない某路線も見習ってほしいですね。大牟田からはJRに乗り換えてしばらく長閑な風景が続く…

かどばんさん、優勝おめでとうございます!

QMA

思えば一昨年の九州杯SSS。事前エントリーも済ませ、はかた号プレミアムも予約して万全の準備を整えていたものの、法政柴田の3ラン によってすべてが暗転…。ともにキャンセルを余儀なくされたものの、2年の時を経てはかた号プレミアムは 六大学オールスター …

中国・九州の旅 2日目

部活の高校生に囲まれながら朝食をいただきこの日の行動開始。駅に着いて普通列車を待っていると、やってきたのは何と4両。スーパーおき(3両)も含め昨日乗ったどんな列車よりも長い編成で新山口に着き、山陽本線に乗り換え。富士・はやぶさでこの区間を乗…

中国・九州の旅 0〜1日目

三江線が今年度末で廃止されてしまうので、その前に乗るべく出かけてきました。ハマスタで日本シリーズが行われている最中に横浜駅からメイプルハーバーに乗車、手に汗握りながら途中経過を追い、足柄SAに到着した直後に辛くも逃げ切り!安心して眠りに就こ…