この日は朝から優雅にバルコニー席。まずは第1試合のJR西日本vsJR東日本、先発は加賀美と太田。太田は1・2回と四球で走者を出すも併殺で切り抜けると、2回裏に長谷川がレフトスタンドに運びJR東が先制。しかし加賀美は崩れることなく、5回にJR西が2死1・2塁のチャンスを作ったところで太田の方が先にマウンドを降ります。
太田に代わってマウンドに上がったのは板東。先発で7回途中まで投げてから中1日での登板でしたが、佐藤を空振り三振に打ち取って切り抜けると、6回の2死3塁も田村三ゴロで凌ぎ、JR東1点リードのまま試合は終盤に突入します。
そして迎えた7回裏のJR東の攻撃は先頭長谷川が内野安打で出ると、拜崎送って1死2塁。ここが踏ん張りどころの加賀美は嘉数にファールフライを打ち上げさせるもファーストが捕れず、ならばとゴロを打たせるもサードが弾きセーフ…。力投を続けてきた加賀美でしたがここで降板、齋藤がリリーフも、小室東條の連続タイムリーで1アウトも取れず湧川に交代。丸子を三振に仕留めて2死まで漕ぎ着けたものの、続く渡辺の打球はライトスタンドに飛び込むグランドスラム!JR東がこの回一挙6点を挙げます。
点差が7点に広がり、JR東は8回から補強の玉熊が登板。回跨ぎの9回にエラーもあり3点を失ったものの、最後は佐藤健が締めて逃げ切り。ペンギンとカモノハシの戦いはペンギンに軍配が上がりました。

続く第2試合、鷺宮製作所vs三菱重工神戸・高砂の先発は長田と守安。この大会初登板が初先発となった長田でしたが、2回1死3塁のピンチを連続内野ゴロで凌ぎ、3回も津野を4-6-3に打ち取るなど上々の立ち上がり。無失点のまま5回に入り、先頭の皆川を中飛に打ち取り…と思いきや、補強でスタメンに入っていた宮川がボールを見失い3ベースに。続く那賀を四球で出したところで西村に交代、遊ゴロと三振で2死まで漕ぎ着けるも、渡辺がセンター前に運び三菱神高が2点を先制します。
2回戦を藤井に任せて休養十分の守安は6回まで1四球のみと圧巻の投球。7回先頭の土谷も空振り三振に打ち取るも、続く渡辺侑がショートの頭上を越えるレフト前ヒット!主将の一打でノーノーを阻止するも、茶谷中飛橋本左飛と後が続かず、8回は1死から保土田レフト前も大坂三邪飛、汚名返上を期した宮川は良い当たりも一ゴロ…。守安は9回も続投し、3人で片付けて2安打完封勝利。9年ぶりの出場で2勝を挙げた鷺宮製作所でしたが、快進撃もここまでとなりました。

そして第3試合はセガサミーvsJR東海。JR東海の先発は今大会初登板の若林、2回の2アウトまでは順調な立ち上がりも、北阪の一ゴロでベースカバーに入るも送球を落としてしまうと、大野に死球、宮川には三遊間を破られるタイムリー。これだけでは終わらず、喜多にはレフトスタンドへの3ラン、続く本間にもライトスタンドへのソロHR。自身のミスから一気に5点を失ってしまいます。
一方セガサミー先発の森脇は4回までノーヒット。NTT西日本を完封した1回戦さながらの快投を見せますが、5回先頭の秋利にレフト前ヒットを許すと、2死から牛場にレフトへの2ランを被弾。しかし引きずることなく6回を3人で抑えると、7・8回は陶久、9回は氏家が締めて逃げ切り。準決勝はともに東京勢vs近畿勢の対戦となりました。