第62回全日本大学野球選手権大会 決勝

準決勝で明治を返り討ちにした上武と、準々決勝で桐蔭横浜に雪辱した亜細亜の対決。先発は上武が横田、亜細亜は山崎。
明治を倒して勢いに乗る上武は初回先頭の大谷がセンター前で出塁、バント・送りゴロから小川のライト前タイムリーで先制。しかし亜細亜もその裏、先頭の藤岡がレフトが目測を誤る2ベースで出塁すると、送って中村毅のレフト前タイムリーですぐさま同点。さらに2死から水本のレフト前タイムリーで逆転に成功します。亜細亜は3回にも水本のタイムリーで追加点。両先発とも昨日に続いての連投とはいえ完投した横田の方が分が悪い印象で、中盤までは亜細亜が押し気味に試合を進めます。
ようやく上武は5回に2本の安打を放ち反撃開始。この回は無得点に終わったものの、続く6回に四死球で1死1・2塁のチャンスを得ると、今日ここまで2三振の中がセンター前にタイムリーを放ち1点差に追い上げ、山崎はここで降板。1年生の諏訪がリリーフに立ちましたが、石川が死球で満塁、そして代打清水の当たりはレフトスタンドに飛び込むグランドスラム!この回一挙5点を挙げ逆転に成功します。
しかし亜細亜相手に残り4イニングで3点のリードは全く安全圏ではありません。その裏、バントの構えで揺さぶる亜細亜に対し横田はストライクが入らなくなり、2四球で2死1・2塁。さらには1塁への牽制球が高く逸れる間に2塁走者は一気にホームを突くも、ライトの好カバーで間一髪タッチアウト!7回は先頭の北村がヒットで出塁も、中村毅がバント失敗。続く中村篤に1死からバントさせてまで走者を2塁に進めるも後が続かず無得点。8回は3者凡退で、3点差のまま最終回を迎えます。
3点を追う亜細亜の攻撃は先頭代打の池知が三振も、続く藤岡が低目を上手く打ってセンター前。さらに北村が一塁線を破り2・3塁とすると、中村毅が左中間を破る2点タイムリー2ベース!怒涛の3連打で1点差に詰め寄り、なおも1死2塁と攻め立てます。
しかし横田は踏ん張り、中村篤を左飛、嶺井主将を交錯しながらも右飛に抑え試合終了!上武大が関甲新リーグ代表としても初の優勝を果たしました。

横田は昨日の126球に続いて今日は164球の連続完投勝利。そして逆転の満塁ホームランを放った清水は4年生ながらリーグ戦初ヒットがようやくこの春とのこと。長い下積みを経て、最高の舞台で大仕事をやってのけました。
MVPと最優秀投手(4試合34イニング、防御率2.12)は横田、首位打者は.500(=6/12)で明治糸原、敢闘賞は水本、特別賞は何と神宮球場。天候不順の中で当初の予定通りに大会を終了するに至ったことが評価されたとのことですが、悪天候の中での強行に苦戦していたチームがあったのもまた事実。難しい問題ではありますが、ともかく今後の諸大会、特に直後に控える日米大学野球は好天の下で行われることを願うばかりです。