昨日頭部死球を受けた白砂はベンチからも外れ、先発は関。突然の大役となった関は初回簡単に2アウトを取るも、そこから3連続四球で満塁。石井に対しても3ボールと押し出し寸前まで追い込まれるも、辛うじて中飛に打ち取り無失点スタート。
するとその裏、春に完全試合を喫した高梨相手に1死から飯田がレフト前で出塁。さらに山本克が追い込まれてから見事な流し打ちでレフト前に運ぶと、笠原が左中間を破るタイムリー3ベース!今シーズン初の得点で2点を先制します。なおも1死3塁も、後続倒れ追加点ならず。
援護を受けた関でしたが、直後の守りで大野大に2ベースを打たれ、土屋に送られ1死3塁。打席に高梨を迎え、前進守備を敷かずに通常の守備体形。奇しくも打球は飯田の頭上にライナーで飛び、飯田はジャンプして触れたまでは良かったのですが、掴みきれず落球…。1塁に送球し高梨はアウトも、その間に大野大に還られ失点。3回には中村に同点ソロ、小野田にレフト前を打たれ、ここで降板し出田に交代。出田は今日も後続を断ち、4回も無失点に抑え、同点のまま中盤に入ります。
しかし5回、またも先頭の中村に勝ち越しソロ、小野田にレフト前を打たれ降板、初馬に交代。しかし初馬は制球定まらず連打を浴びて炎上、こともあろうに走者が溜まった状態で再び中村の打席に。苦しみながらもなんとかゴロを打たせたものの、山本克のグラブからボールが零れ、慌てて拾い1塁に送球も間に合わずセーフ、その間に2人に還られこの回7失点、結局1イニング保たず毛利に交代…。毛利は火消しに成功、残りの4イニングも続投し江塚のタイムリーの1失点に抑えました。
一方打線は4回出田の初ヒット&盗塁、黒沢死球で2死1・2塁も阿加多投ゴロで勝ち越しならず、その後は早稲田の継投を打ちあぐね、8回ようやく4番手の田中を捕らえ2死から山本克・笠原の連打で1・2塁も、有井倒れ無得点。最終回には有原が登場、最速154km/hで押されながらも下嶋四球と阿加多ライト線際へのヒットで1・3塁とチャンスを作るも、西木が見逃し三振に倒れゲームセット。40イニングぶりの得点も、連敗は60に伸びる結果となりました。

早大 - 東大 2回戦
W 011 070 100 10
T 200 000 000  2
W 高梨-竹内-○吉野和-田中-有原
T 関-●出田-初馬-毛利

早稲田は高梨が4回で代打を出され降板、以後は細かな継投も、2イニングを投げた吉野和に勝ちが付きリーグ戦初勝利。一方出田はリリーフで火消しに成功し関の負けを回避も、その後中村に勝ち越し弾を浴び初の負け投手に。

50安打への道

飯田(2年) 本日 1安打 → 通算 12安打
山本克(1年) 本日 3安打 → 通算 5安打
笠原(3年) 本日 2安打 → 通算 23安打
出田(1年) 本日 1安打 → 通算 1安打 (NEW!)
阿加多(2年) 本日 1安打 → 通算 6安打

山本克が見事猛打賞。明治2回戦に続くマルチヒットで、2カード終了時点で5安打。シーズン10安打の期待もかかります。そして出田は高梨の球を流してライト前。さらに盗塁も決め、攻守走にわたる活躍でした。デビューし立てで無理は禁物ですが、先発でも見てみたいですね。



そして第2試合のR-H、先発は齋藤と納富。春の明治戦での奮闘から先発の座を掴んだ納富でしたが、初回1死から安田の高いバウンドのゴロに皆川合わせきれず塁に出すと(厳しくも記録はエラー)、平原ライト前で1・2塁。そして岡部の打球は3塁線際、皆川が逆シングルで捕ろうとするも腰が引けボールは外野へ転々、タイムリー2ベースとなり立教が先制。捕れていれば併殺でチェンジもあっただけに悔やまれるプレーでした。立教打線はこれに止まらず、さらに大塚の2点タイムリーと平本のタイムリーで畳み掛け、この回4点を先制。
一方の齋藤は援護を受け快調なピッチング。元気の無い法政打線を三振凡ゴロにポップフライと簡単に料理し、打たれた安打は大城戸のショート内野安打(大城が握り直していなければアウトのタイミング)と若林の2ベースのみ。最後まで全く崩れる雰囲気も見せず、結局2安打無四球完封。立教が連勝して勝ち点1を獲得し、明日の神宮は東都2部が使用することとなりました。