今日はハマスタへ。昨日とは一転灼熱の下での観戦です。第1試合は東海大相模vs橘学苑。橘学苑の先発はエース尾崎も、いきなり先頭の楠に死球、杉崎はセカンド正面の強いゴロも、処理に若干もたついてゲッツーが取れず、続く豊田が右中間に流して2ラン!さらに2死から悪送球もあり、初回相模が3点を先制。ゲッツーを取れていれば1点で済んだだけに、橘学苑には惜しまれるミスでした。
相模の先発は小笠原も、連続四球と内野安打で満塁のピンチを背負うと、暴投で1失点。なおも1死2・3塁と橘学苑には絶好のチャンスでしたが、連続三振で1点止まり。追いつく機会を逸した橘学苑に対し、相模は3回豊田が今度は引っ張って左中間中段弾、長倉にも2ランが飛び出し3点を追加。その裏橘学苑は併殺崩れで1点を返すも、4回相模は南谷のフェンス直撃タイムリー3ベースと捕逸でまたも3点追加。3倍返しで点差を着々と広げます。
相模は4回から青島が登板して橘学苑打線を寄せ付けず、打線も6回に再点火。平山主将のホームランを皮切りに集中打で5点を挙げる打者一巡の猛攻、橘学苑はセンターに退いていた尾崎が再登板し、平山を三ゴロに打ち取って長い攻撃が終了。
12点差を追う橘学苑6回裏の攻撃も2死となり、ここで相模投手は青島から佐藤に交代。四本柱のうち、吉田以外をこの試合で見せてきました。その佐藤から橘学苑は遠藤が意地のレフト前ヒットで出塁も、続く宮崎が三振に倒れゲームセット。14-2の6回コールド、4本塁打にフェンス直撃の打球で圧倒した相模が準決勝進出を決めました。


続く第2試合は横浜vs県相模原。王者横浜に対し県相も大応援団が集結、好勝負の期待が高まりましたが、試合開始直前にまさかのアクシデント…。5番ファーストのスタメンだった金子がシートノック中に負傷とのことで、急遽本郷が代役に入り、ポジションも大幅入れ替えと苦心の起用に。
それを見逃すはずもなく、横浜が初回から攻め立てます。県相の先発左腕新井に対し、連打と死球で1死満塁とすると、渡辺がライトに運び2点を先制。2回にも根本タイムリーに川口2ラン、さらには押し出し死球で4点を追加。
横浜先発は万全を期して伊藤も、初回先頭塚原がヒットで出塁。この回は得点に結びつかなかったものの、2回にも先頭本郷がレフト前で出塁、続く森山が痛烈なピッチャー返しでセンター前…と思いきやセカンド松崎が横っ飛びで追いつく超ファインプレー。無死1・2塁のはずが1死2塁になったものの、2死から宮崎が左中間を破るタイムリー2ベースで伊藤から1点を返し、3塁側スタンドは大盛り上がり!
そのタイムリーを放った宮崎が、先発の新井に代わり3回から救援のマウンドへ。3・4回を無失点に抑えたものの、5回浅間のタイムリーと根本のゴロの間に2失点。6回は無失点も、7回は2死から連打を浴び3失点。とても粘り強く投げていましたが、横浜の打力の前に崩され、コールドの点差に。
7回裏の県相の攻撃も連続三振で2死となったところで、小田が登板、伊藤がレフトへ。最後の代打坂崎も小田の前に三振に打ち取られ、横浜が11-1の7回コールド勝ちで相模との準決勝へ。県相は最終的にコールドで敗れはしましたが7回まで渡り合い、ノリノリの応援も決して引けを取らなかっただけに、もしアクシデントがなければ…とも思わせる戦いぶりでした。