今夏の18きっぷが1回分余ったので消費してきました。まずは湘南新宿ラインで小山へ。レモン牛乳分を補給すべくNEWDAYSに行ってみたところ、初めて見るコーヒー味やぶどう味を発見したのでついまとめ買い。イチゴ味 は見つからなかったので勢揃いとは行きませんでしたが、3つ揃った姿は中々に壮観です。味の方はコーヒーは普通のコーヒー牛乳という感じでしたが、ぶどうは私好みの味。調べたところ期間限定とのことでしたが、ぜひ通年化してほしい次第です。

小山からは両毛線に乗り、佐野を経由して桐生で下車。反対側のホームからトロッコわっしーに乗り込みます。開放感溢れる車両で風も気持ち良く、渡良瀬川の景色も満喫しました。
 

そして目的地の神戸へ。一昨年 わ鐡に乗った際は東武が遅れ、スキップを余儀なくされましたが、今回ようやく訪問を果たしました。駅のレストラン清流に入り、舞茸ご飯定食を注文。特急車両を利用した座席で、まるで特急車両に乗っているかのような気分で美味しくいただきました。ごちそうさまでした!
  
満足したところで桐生に引き返し、高崎行きに乗車。乗り換えの間に今日のリゾートやまどりの空席が無いか調べて問い合わせたのですが、案の定の満席…。まあ座席は快適、高崎線のグリーン券より安く、しかも18きっぷ期間内とあれば当然ですよね。仕方ないので高崎駅待ち伏せてお見送りしてきました。

お見送りを済ませた後、信越本線で安中へ。目的は ご当地キャラスタンプラリー のためで、これで茂林寺前上州富岡長野原草津口以外を回ることができました(深谷・高崎・前橋・水上は 先々週 回収済み)。ちなみに回る際には ぐんまワンデー世界遺産パス の使用が推奨されているのですが、神戸のスタンプを押せる時間が11時〜16時半という制約の下で1日で全11駅を回り切るのは至難の業。帰りの電車で色々と考えてみましたが、特急草津やトロッコわっしーを使わない場合は順番を工夫してギリギリ間に合う感じでした。
 
目的を達成した後は高崎に戻り、鶏めしをいただきつつ横浜へ。11,850円の価格に対して233%の回収率を達成し、今季の18きっぷも御役御免となりました。