第1試合のW-R、先発は大竹と澤田圭。立教は2回裏の1死2・3塁、早稲田は4回表の2死1・2塁をそれぞれ逃して迎えた4回裏の立教の攻撃、先頭の笠松がレフトに先制弾!5回には2死1・2塁から佐藤竜がレフト線に2点タイムリー、そして6回は右打席に入った田中和が左中間の最深部に特大弾!外野が早々と追うのを諦めた会心の一撃で、大竹をKOします。
一方の澤田圭は中3日での登板で球速はほぼ130中盤ながら絶妙な出し入れで早稲田打線を抑えていましたが、8回に代打加藤のセンター前から1死2・3塁とされ、中澤の二ゴロの間に1点を失うと、9回は立花センター前、吉見の三ゴロを笠松弾き、八木四球で無死満塁。一転ピンチを迎えましたが、そこから開き直って佐藤晋を空振り三振、小形三邪飛、三倉左飛で試合終了!長打で得点を重ねた立教が先勝、澤田圭はリーグ戦通算20勝目を完投で飾りました。


第2試合はK-M、明治先発の柳は中3日ながらも序盤から三振を量産すると、打撃でも3回に右中間を破る2ベースで出塁。続く渡辺がレフト前で1死1・3塁も、越智三振、竹村の打席で一塁牽制が逸れる間に柳がホームを突くも返球間に合い憤死、先制ならず。すると慶應は5回、柳町須藤の連打で無死2・3塁とし、加藤拓の遊ゴロの間に1点を先制します。
そして7回の慶應の攻撃。先頭の柳町内野安打、須藤のバントを柳が野選、加藤拓内野安打で無死満塁。続く倉田の打球はライトの手前に落ち、誰もがタイムリーと思いきや、キャッチした逢澤がホームにレーザービーム!スタートが遅れた柳町を封殺し9-2の右ゴロに仕留めると、照屋沓掛を連続三振!絶体絶命のピンチを脱すると、8回も三者連続三振!奪った三振は16に達するも、打線の援護が得られず、その裏に代打を出され降板。
一方の加藤拓は最少リードを守りきるべく9回続投も、先頭の渡辺センター前、加勢が送って1死2塁となったところで、何と2塁への牽制が逸れ進塁。この機を逃さず宮崎が犠飛を打ち上げ、土壇場で試合は振り出しに戻り延長戦に突入します。明治は9回から登板していた齊藤が慶應打線にヒットを許さず12回まで投げきり、慶應の勝ちが消滅。それでも加藤拓は引き分けに持ち込むべく続投、宮崎逢澤に連打を許し1死1・2塁も、牛島初球を二飛、佐野恵投ゴロと踏ん張り試合終了。両軍死力を尽くした試合は引き分けに終わりました。