まずは第1試合のH-M。金子凌が復帰して反攻の準備が整った法政は3回先頭の菅野が2ベース、大西千が送って相馬優のタイムリーで先制。さらに四球死球で1死満塁と柳を打ち崩す絶好のチャンスも、柴田が痛恨の5-2-3…。1点に終わると、その裏先頭の渡辺が2ベース、宮崎が送って逢澤の犠飛ですぐさま同点。4回には2死から連続四球の後柳に勝ち越しタイムリーを許すと、5回には1死から連続四球の後牛島川口に連続タイムリーを浴び、ここで菅野KO。宮本幸が3季ぶりのマウンドに立つも、球威に当時の面影は無く、さらにはっきりと分かるボールを連発する有様で、満塁としてから吉田大にライトへのグラスラを被弾…。さらに再度満塁とし、イニングを投げきれず降板の憂き目に遭いました。
一方の柳も今ひとつの投球で5四死球を与えるも、大量リードに守られ7回を1失点。2番手の齊藤がピリッとせず失点を許すとすぐさま水野に代えて後続を断つ盤石のリレーで明治が大勝しました。


続いて第2試合。先の2カードで2回戦の先発を任され試合を作った小林が、ついに1回戦の先発に抜擢されました。その立ち上がりは真鍋にヒットを許すも後続を断ち無失点で乗り切ると、直後の攻撃で先頭田口がライト前、楠田バスターでレフト前、山本克送って1死2・3塁。喜入は浅い右飛に倒れたものの、小林のピッチャー返しがセンターに抜け、田口に続き楠田も好走塁で還り2点タイムリーで先制!
自らのバットでリードを得た小林は2・3回と無失点。4回も先頭石井を緩い球で右飛に打ち取り、続く木田を三ゴロも、山本克の送球が逸れセーフ…。佐藤晋に死球で1・2塁とすると、中澤にセンター前に落ちるポテンタイムリー、小藤はゲッツーコースの二ゴロも、転送した山田が一塁に高投…。田口捕れず中澤に還られ同点に追いつかれます。5回も続投し2アウトを取るも、そこから連続四球で走者を溜め、木田センター前タイムリー、佐藤晋のライト前で山本修が好返球もタッチが認められずセーフ…。浜田監督が3カード連続の抗議に出るも判定覆らず、2点の勝ち越しを許してしまいます。
小林は6回もマウンドに上るも、先頭の中澤を死球で出したところで降板、柴田に交代。今までの登板では残った走者を還され防御率を上げられてしまっていましたが、今回は中澤を牽制で刺すと、ライト前で出した三倉も牽制で刺して無失点!見事な火消しで流れを変えると、3回以降無得点だった打線は8回、下雅意桐生の連打に山田送って1死2・3塁。一打同点のチャンスに打者・走者を集めて作戦タイムを開くも、田口二飛、楠田中飛で得点ならず。
その裏柴田は1死満塁のピンチも凌ぎ、最終回の攻撃。先頭の山本克がライト前、喜入平野と凡退で2アウトも森田四球下雅意死球で満塁。小島は完投を目前にして降板、柳澤がリリーフで出てきたところで、桐生に代打宮台を起用!2-1からの4球目を3塁線に弾き返し、抜けて同点…と思いきや木田がダイブして好捕。そのまま3塁ベースに倒れ込み、フォースアウトで試合終了となりました。

東大 - 早大 1回戦
T 020 000 000 2
W 000 220 00X 4
T ●小林-柴田
W ○小島-柳澤

50安打への道

下雅意(4年) 本日 1安打 → 通算 6安打
桐生(4年) 本日 1安打 → 通算 16安打
山田(3年) 本日 1安打 → 通算 30安打
田口(3年) 本日 1安打 → 通算 18安打
楠田(3年) 本日 1安打 → 通算 31安打
山本克(4年) 本日 1安打 → 通算 45安打
小林(1年) 本日 1安打 → 通算 3安打

100奪三振への道

小林(1年) 本日 3奪三振 → 通算 7奪三振
柴田(3年) 本日 1奪三振 → 通算 32奪三振