両チームに優勝の可能性が残る第1試合のR-M、とは言え1敗も出来ない立教の先発は今季初の澤田圭前田vs斎藤 以来の主将同士の先発となった一戦、明治は2回1死満塁から渡辺がカーブをレフト前に運ぶタイムリー、さらに吉田大の犠飛で2点を先制すると、6回にも2死1・2塁から渡辺が初球ライト前タイムリー。柳先輩を援護してリードを広げ、一方の立教は3回先頭の上野敦が四球で出塁も澤田圭スリーバント失敗、佐藤拓4-6-3でチャンスを潰すなど点が奪えず、明治のペースで試合が進みます。
しかし7回に入り、終盤の立教がお目覚め。1死から田中和内野安打大東四球に熊谷の三ゴロがエラーを誘って満塁とすると、代打松尾の一ゴロの間に1点を返します。なおも2死2・3塁と一打同点のチャンスで、澤田圭に代打秋山を起用、一二塁間を抜けようかという鋭いゴロ!も竹村が飛びつき、送球してアウト…。絶好機を潰された立教でしたが、2番手田村が明治打線の勢いを止め、最後の攻撃に望みを繋ぎます。
そして2点を追う立教9回の攻撃。なおも続投の柳から先頭大東がセンター前で出ると、代走二角が盗塁を決め、熊谷の送りゴロで3塁進塁。高田は三振で2アウトとなるも、そのまま打席に入った田村が右中間を切り裂くタイムリー3ベース!1点差に迫り2死3塁、打席には佐藤拓と最高の盛り上がりを迎えるも、最後は左飛で試合終了…。明治が優勝に王手をかけ、立教の優勝の可能性は消滅しました。


続く第2試合、先発は小林と菅野。第1戦の先発に復帰した小林でしたが、初回1死からの小林対決で右中間3ベースを許すと、柴田の左中間2ベースで失点。なおも2死3塁から向山はセンターへ鋭い打球も、下雅意がダイビングキャッチ!ファインプレーでこの回1失点に留め、2回の1死1・3塁も伊藤士を5-4-3に打ち取り、走者を出しつつ切り抜ける小林らしいモードに入りかけましたが、3回2死3塁から金子凌のレフトへの飛球に楠田の初動が遅れ、ダイビングキャッチを試みるもボールが零れタイムリー2ベース、しかもこのプレーで負傷交代…。続けざまに向山にもタイムリー2ベースを浴び、小林はこの回限りで降板となります。
2番手は有坂も、5回金子凌6回大西千とタイムリーを浴び引き離される展開。7回からは今季初登板の出田、自己最速の132km/hを出すも柴田3ベース金子凌センター前と簡単に連打を浴び0/3で降板…。無死の走者を残した状態で宮本がリーグ戦デビュー、向山に三塁線を破られるも相馬優の犠飛による1失点に留めると、8回も続投。死球四球から柴田にタイムリーを許し、なお2死満塁のピンチも、森を左飛。初登板には酷な場面でしたが2イニングを投げきり、2桁失点を阻止しつつ三木・柴田の温存に成功しました。
一方の打線は度々得点圏に走者を進めるものの、それが悉く2アウトからで得点には結びつかず。8回は2死1塁から山本克の代打佐藤がセンター前、宮本がライト前とリーグ戦初ヒットの連発で満塁のチャンスを作るも、宇佐美見逃し三振。7安打6四死球もホームは遠く、菅野にリーグ戦初完封を許してしまいました。

東大 - 法大 1回戦
T 000 000 000 0
H 102 011 21X 8
T ●小林-有坂-出田-宮本
H ○菅野

50安打への道

桐生(4年) 本日 2安打 → 通算 22安打
山田(3年) 本日 1安打 → 通算 33安打
喜入(4年) 本日 1安打 → 通算 40安打
佐藤(3年) 本日 1安打 → 通算 1安打 (NEW!)
宮本(1年) 本日 1安打 → 通算 1安打 (NEW!)
宇佐美(2年) 本日 1安打 → 通算 6安打

100奪三振への道

有坂(2年) 本日 3奪三振 → 通算 24奪三振
宮本(1年) 本日 1奪三振 → 通算 1奪三振 (NEW!)