雨天延期のお蔭で都合の良くなった春季県大会決勝、横浜vs東海大相模を観に保土ヶ谷へ行ってきました。既に両チームとも関東大会出場を決めている状況で、夏に当たる可能性が高い相手との戦い方が注目されるところでしたが、ほぼフルメンバーの相模に対し、横浜は1番小泉・2番内海・4番吉原、そして先発及川と4人の1年生がスタメンと、この大一番で大胆にも新戦力を起用してきました。すると初回、小泉四球・内海ヒットから送って1死2・3塁のチャンスに、吉原がライトに犠飛。早速の活躍で先制点を奪うと、万波もレフト前タイムリーで続き、相模先発の秋田から2点を先制します。
しかし相模もその裏に1点を返すと、2回は先頭からバントを挟み怒涛の5連打で及川をKO。2番手はやはり1年生の黒須も、門馬・喜友名秋の連続タイムリーでKO。3番手の天内からも菊池・秋田のタイムリーが飛び出し、この回何と10得点。高校の洗礼を浴びせ、大量リードを奪います。
これで一方的な展開になると思いきや、横浜は福永・増田を投入して徐々に追い上げを開始。9点差で迎えた7回に万波タイムリーと暴投で2点を返すと、8回には1死1・2塁から齊藤が深く守っていたレフトの前に落ちるタイムリー、続く福永がレフトに3ラン!この回4点を挙げると、その裏は板川が登板、1・2塁のピンチもゲッツーで切り抜け最終回へ。
そして3点を追う横浜9回の攻撃。相模のマウンドは前の回からリリーフの斎藤でしたが、市村四球・増田ヒットで無死1・2塁となり、相模はついに安里を投入。しかし送ってから代打角田のタイムリーで2点差、齊藤四球で1死満塁となり、福永は一ゴロもファーストが弾きついに1点差!なおも1死満塁の状況で万波はファールで粘るも、8球目がアウトローに決まり見逃し三振。2死満塁となり、打席には長南。3ボールからストライク、ファールでフルカウントとなり、さらにファールで2球粘ってからの8球目を鋭く弾き返すも、打球はサード門馬の真正面…。しっかりと捕って試合終了、都大会決勝ばりの大激戦を制した東海大相模が優勝を果たしました。

県大会もこれで終わり、この2校は今月20日から茨城で行われる関東大会へ。甲子園に直接の影響は無い大会とは言え、近頃神奈川勢は関東の中で存在感を出せていないだけに、自県開催の秋に向けて不安を払拭する戦いを見せてほしいですね!