勝ち点2同士の天王山となった第1試合のR-M、先発は田中誠と齊藤。先攻の立教は初回山根が見事なエンドランを決めて1死1・3塁とし、笠松の三ゴロの間に先制。しかし明治もその裏2死3塁から逢澤のタイムリーで追いつくと、双方復調し試合は膠着状態に。そしてプロ併用日のため引き分けも見え始めてきた6回裏、先頭の河野がレフトに勝ち越しホームラン!不意の一撃で均衡が破れます。
そのまま明治1点リードで試合は9回裏へ。笠松飯迫が打ち取られあと1人まで迫られるも、ここから春の1回戦と同様、立教が底力を発揮。大東ショート内野安打、代打高田レフト前、藤野ショート内野安打で満塁とし、打席には代打江波戸。一打逆転の場面で追い込まれながら粘りに粘るも、最後は内角で見逃し三振!緊迫した勝負は明治が辛くも逃げ切りました。


続く第2試合、山田主将が待望のスタメン復帰!新堀がセカンドに回り、ようやく野手陣が揃いました。先発の宮台は初回1・2塁のピンチも宇都口を左飛に抑え無失点スタートも、2回2死2塁から小島の打球はショートへのゴロ、本来の山田なら普通に刺していたはずでしたが、完調ではないのか間一髪間に合わず内野安打…。1・3塁となり、暴投で先制点を許すと、八木には左中間への2ランを浴びて3点を先制されてしまいます。3・4回は無失点に抑えたものの、5回に連続四球でピンチを招くと、加藤に今季初ヒットとなるタイムリー、続く宇都口犠飛で2失点。6回には2死2塁から八木ライト線へのタイムリー、岡四球で1・2塁とされると、まんまと重盗を決められ、福岡のセンターに抜ける2点タイムリーでついに降板となります。後を受けた宮本は粘投、8回の1死満塁も加藤を見逃し三振で凌ぎ、9回1点を失いなお1死3塁のピンチも増田圭との茨城対決を空振り三振、八木も左飛に仕留めて辛うじて2桁失点は阻止しました。
一方早稲田先発の小島も調子は良くなく度々走者を出すも、2回三鍋のセンター前タイムリーからさらに2死満塁のチャンスで辻居三ゴロ。3回は新堀、4回は岡が出塁も誘い出され牽制死。5回は2死2塁から楠田が左中間を破るタイムリー2ベースも、田口との勝負を避けられ、山田一邪飛で1点止まり。6四球を得ながら2点に留まり、勝ちの権利を許してしまいます。その後の今西には2回を4三振、リーグ戦初登板の増田圭からは楠田が死球も田口5-4-3と打線が沈黙…。6回以降は無安打のまま、一方的に寄り切られて試合が終わりました。

早大 - 東大 1回戦
W 030 023 001 9
T 010 010 000 2
W ○小島-今西-増田圭
T ●宮台-宮本

50安打への道

楠田(4年) 本日 1安打 → 通算 52安打
田口(4年) 本日 1安打 → 通算 30安打
岡(1年) 本日 1安打 → 通算 5安打
三鍋(3年) 本日 1安打 → 通算 8安打

100奪三振への道

宮台(4年) 本日 3奪三振 → 通算 108奪三振
宮本(2年) 本日 2奪三振 → 通算 5奪三振