まずは第1試合のM-H、明治の先発はなんと伊勢。1敗すれば優勝が無くなるという状況で初の第1戦先発を任されましたが、初回2死から向山中山福田のクリーンナップに3連打を浴び2失点。2回も先頭宇草にレフトスタンドに運ばれ、1・0/3イニングでKO…。急遽森下暢がリリーフも準備不足は隠せず、満塁から向山に押し出し四球。序盤で4点を失ってしまいます。
一方法政先発も初の第1戦先発となる高田。3回までノーヒットに抑え、4回に逢澤越智森下智の3連打で1点を失いなお1死1・3塁も、後続を断ち1点止まり。打線も6回に向山のタイムリーで再び4点差として終盤に突入します。
そして迎えた8回。好投を続けていた高田でしたが、この回からボール球が目立ち始め、1死から3連続四球で満塁となったところで降板し朝山に継投。逢澤の打球は一瞬同点弾かとヒヤリとするもフェンス手前の犠飛、越智も三ゴロに打ち取って最少失点で切り抜けます。9回も朝山続投、先頭の森下智を三振に打ち取りますが、続く喜多ヒット・北本四球で走者を溜め、代打平塚がセンター前タイムリー。佐野は二ゴロであと1人まで迫ったものの、小泉の三遊間へのゴロに川口凌が追いつくもファンブルしてしまいタイムリー内野安打。1点差となりなおも1・2塁の状況で三浦にスイッチも、渡辺佳が三遊間を破る同点タイムリー!土壇場で明治が追いつきます。
なお1・2塁と勝ち越しのチャンスに逢澤が痛烈な打球を放つも、向山よく追いつき中飛でチェンジ。併用日のため明治の勝ちは無くなり、裏を守って明日以降に繋げるべく高橋裕が登板。向山にヒットを許すも2死まで漕ぎ着けたところで磯村を送り万全を期しますが、福田しぶとくレフト前。左対左で抑える当てが外れたことで竹田がマウンドに上がるも、中村浩の打球はセカンドの頭上を超えてセンター前に落ち、代走に入っていた斎藤卓が歓喜の生還!法政が劇的なサヨナラ勝ちを収め、同時に慶應の優勝が決まりました。



続いて第2試合。井上が前回のフレッシュリーグに続き、1年生の先陣を切ってベンチ入りを果たしました。今日の小林は初回コントロールに苦しみ、連続四球と暴投で2・3塁とピンチを招くと、飯迫の一二塁間の打球に堤よく追いついたものの悪送球…。2者に還られ先制を許すと、続く藤野のピッチャー返しが足に直撃……。いきなりの緊急事態となりましたが、治療を受けてマウンドに戻ると後続を断ち、2・3回と無失点。4回種田にレフトフェンス直撃のタイムリーを許すもその1点に留めて試合を立て直します。
するとその裏、先頭の岩田がレフト前、三鍋ライト前で1・3塁と攻め立てると、岡が初球をレフト前に運ぶタイムリー!なお無死1・2塁と好機は続くも、後続倒れ1点止まり…。大量点のチャンスを逸すると、直後に三井に被弾、続く飯迫にもヒットを許して小林降板。宮本に代わるも1死2・3塁とピンチは広がり、田中誠ブルペン付近への邪飛を新堀がミラクルキャッチも飯迫に目ざとく還られ、宮にもタイムリーを許しこの回3失点…。8回には有坂が140km/hを出すも三井を0-2と追い込んでからタイムリーを許し、点差を広げられます。
打線は5回以降再び沈黙し、7回青山井上の超重量級代打コンビも右飛左飛と不発。結局4回以外は無安打、12三振を喫して敗れました。

立大 - 東大 1回戦
R 200 130 010 7
T 000 100 000 1
R ○田中誠
T ●小林-宮本-有坂

50安打への道

岩田(4年) 本日 1安打 → 通算 9安打
三鍋(4年) 本日 1安打 → 通算 19安打
岡(2年) 本日 1安打 → 通算 14安打

100奪三振への道

小林(3年) 本日 2奪三振 → 通算 32奪三振
宮本(3年) 本日 1奪三振 → 通算 11奪三振
有坂(4年) 本日 2奪三振 → 通算 30奪三振