3回目となる大学代表vs高校代表の壮行試合のために神宮へ。圧倒的な強さで春夏連覇を果たした大阪桐蔭のメンバーが中心となり、一部からは大学代表にも勝てるのではないかという声も出る中で始まった試合の先発は大学代表が田中、高校代表が市川。田中は初回を内野ゴロ3つでサックリ終えると、その裏1死から四球で出た佐藤都が牽制悪送球で2塁に進み、続く辰己がセンター前先制タイムリー、さらに頓宮が左中間に2ラン!大学代表が3点を先制します。
いきなり大学代表のレベルを実感させられた市川でしたが、2・3回は立ち直って無失点。すると打線は2回1死から根尾がレフト前、3回には大学代表2番手の清水から小泉小園に連打が飛び出すなど、大学代表の投手陣のボールに力負けしないところを見せつけます。しかし4回裏、市川の後を受けた2番手渡邉が初球を勝俣にレフトスタンドに放り込まれると、さらに2死1・3塁から佐藤都がセンターオーバーの2点タイムリー3ベース。大学代表のリードは6点に広がります。
しかし5回に入り高校代表の反撃開始。大学代表3番手の小島から先頭の根尾がセンターに鋭い当たりを放ち、辰己が目測誤り&足が縺れる間に一気に3塁を陥れると、蛭間との浦学対決は一ゴロも根尾が還り1点。6回にも4番手津森に対し2死から奈良間死球、中川のセンター前をまたも辰己が逸らして2・3塁となると、藤原のサードへのゴロを捕球した岩城が握り直して送球する間に1塁ベースを駆け抜け、タイムリー内野安打となって2点目を挙げます。
尻に火が点いた大学代表は7回、高校代表4番手の柿木から伊藤がバックスクリーン直撃のホームラン!大学代表のパワーを見せつけて突き放しますが、高校代表も負けじと8回、大学代表6番手の松本から小園がライトにホームラン!不慣れなはずの木製バットでぶち込む規格外の一発でお返しをします。
8回裏はDHを解除して登板した根尾が3人で抑え、9回表のマウンドには甲斐野。先頭藤原はセンター前に抜けようかという当たりもセカンド上川畑が間一髪追いつき、送球も完璧でアウト。続く根尾は158km/hで追い込んでからフォークで三振。最後は蛭間を一ゴロに打ち取り試合終了。今回も大学代表が先輩としての威厳を見せつける結果となったものの、高校代表は木製バットながらしっかり捉えた当たりが多く、前回 18個だった三振もわずか4個と、アジア選手権での活躍を十二分に期待させる試合でした。