CSのため30分早まった第1試合のR-Kの先発は川端健と高橋佑。直近2カードで勝ち点を落とした立教はテコ入れとして竹葉をスタメンマスクに起用しましたが、川端健の制球定まらず、3回に中村渡部の連打と四球で招いた1死満塁のピンチで柳町にこの試合5個目の四球を与え、押し出しで先制点を許したところで降板。代わった中川からも嶋田が犠飛を放ち、慶應がこの回2点を先制します。
立教も4回に2死3塁から種田がセンター前タイムリーで追い上げ、5回にも1死2・3塁と逆転のチャンスも後続倒れ追いつけず。すると流れは再び慶應に傾き、7回は中村がレフトスタンドに今季5本目となるホームラン、8回には内田郡司の連打で得た2・3塁のチャンスで手塚の2塁牽制がセンターに抜ける間に内田が還り、着実に立教を突き放します。
今までは高橋亮の助けを借りていた高橋佑も、この日は9回も続投し3人で抑えて試合終了。リーグ戦初完投を3安打1失点という素晴らしい内容で飾り、慶應が先勝しました。


続く第2試合、小島と森下暢の先発で始まったW-Mは互いに走者を出しながらもあと一本が出ない展開。5回表の早稲田は小太刀・小島のヒットで1死1・3塁も西岡が痛恨の5-4-3、その裏の明治は逢澤の2ベースから2死1・3塁も平塚右邪飛。互いに無得点のまま後半に入ります。
そして迎えた6回表、早稲田は先頭福岡が右中間を破る2ベースで出ると、檜村送って1死3塁となり打席には加藤。今季ここまで0割台と不振に喘いでいましたが、森下暢のストレートに対しファールで粘り続けた末に、レフトの前にポテンと落ちる先制のタイムリー!ついに均衡を破ります。
追いかける立場となった明治でしたが、7回裏に先頭森下暢が自らセンター前で出塁。西野のバントで2塁に進むと、暴投で判断良く3塁を陥れ、1死1・3塁となって打席には吉田。バントの構えで2球揺さぶった後、3球目で本当にスクイズを決めて同点!その後は相譲らず、両者9回完投で1-1の引き分けに終わりました。