早川と三浦の先発で始まった第1試合のW-Hは0-0で迎えた7回表に先頭檜村がエラーで出塁、小藤送って1死2塁のチャンス。ここで今季打率最下位の中川卓が一二塁間を破り檜村本塁突入も、3塁を蹴る前にライトは返球しており余裕のタッチアウト…。先制点を逃し、早川も代打を出され無失点のまま降板となります。
早川降板後の7回裏は柴田が三者三振、8回も今西が簡単に2アウト。盤石の継投でこのまま9回突入…と思いきや、安本を迎えたところで徳山に交代。安本にとってはリーグ記録更新のラストチャンスとなる打席でしたが、無理に狙わずレフト線への2ベースで出ると、続く伊藤がライト線にタイムリー2ベース、さらに福田もライトオーバーのタイムリー2ベース。早稲田の継投を咎めて2点を奪うと、9回も三浦が0に抑え、完封で法政が先勝しました。


続いての第2試合、M-Kは勝ち点3同士の天王山。先攻の明治は慶應先発高橋佑の立ち上がりを攻め、添田丸山の連打から北本が三塁線を破り2点を先制。その後無得点が続くも、7回丸山の犠飛と内山タイムリーで2点を追加し、ついに高橋佑をKOします。
明治先発森下は6回まで無失点も徐々に慶應打線が捕らえ始め、7回下山タイムリー、8回には郡司の今季1号ソロで追い上げられると、内山2本目のタイムリーで3点差となった9回にも1・2塁のピンチ。たまらず善波監督がマウンドに向かうも続投、100安打リーチの柳町を中飛に打ち取ると、後続も抑えて逃げ切り。明治が優勝に一歩前進しました。