勝った方が優勝となる早慶決戦、先発は慶應が予想通りの森田に対し早稲田はなんと今西!見事に左打者を並べた慶應の裏をかきました。その立ち上がりは四球と内野安打で無死1・2塁、下山に対してもフルカウントまで持ち込まれるも5-5-4のゲッツー、橋本典を見逃し三振でピンチ脱出。2回も瀬戸西をゲッツーに仕留め無失点、オープナーの役目を見事果たします。すると打線は3回金子がヒットで出塁。1アウトながら吉澤が送って走者を2塁に進めると、瀧澤のセンター前タイムリーで先制。森田もこの回限りで降板し、試合は継投戦に入ります。
1点のリードを得て今西の後の2番手は西垣。しかし先頭渡部遼が絶妙なセーフティを決めて出るとすかさず盗塁、続く廣瀬の三遊間を破るヒットで一旦止まりかけるもレフトのファンブルを見て再加速し同点。直後の守りで2番手小林綾が連続四球も長谷川長谷部と執念のマシンガン継投で凌ぐと、その裏2死2塁から瀬戸西がレフト線に落ちるタイムリー!慶應が勝ち越しに成功します。
その後は双方無得点が続き終盤へ。7回表の早稲田は1死から蛭間が四球で出塁、またも1アウトながら徳山が送って2死2塁と同点のチャンス。ここで慶應は関根を投入、金子のバットを2本へし折って遊ゴロに仕留めてピンチ脱出。そして8回からはついに木澤を投入、吉澤瀧澤岩本を捻じ伏せ優勝まであと1イニング。一方の早川は後半に入りストレッチを開始し、そしてブルペンへ。8回裏に登板した柴田が2死から連打を浴びて1・3塁となった場面で、ついにマウンドに向かいます。打席には水久保、レフトに鋭いライナーも瀧澤が背走しキャッチ!見事な火消しで、ついに試合は最終回に入ります。
そして9回も当然木澤が続投。丸山を空振り三振、野村を左飛に仕留めて2アウト、優勝はすぐ目前に迫っていましたが、続く熊田が初球をレフト前に運び、打席には蛭間。昨日決勝弾を浴びた相手とは言えここは勝負の一手かと思いきや、堀井監督が動き生井に交代。その初球を捕らえた打球は一直線にセンターに伸び、バックスクリーン直撃の逆転2ラン!!!土壇場での一撃に早稲田ベンチは喜びを爆発、一方打たれた生井は蹲ってしばらく起き上がれず…。それでも代えの投手がいない状況で気力を振り絞って立ち上がり、早川を遊ゴロに仕留めました。
大歓声の中早川は9回のマウンドへ。引き分けでも優勝ですがその必要はないとばかりに古川を二飛、嶋田にヒットを許すも植田二飛、そして藤元を空振り三振に仕留め試合終了!大々々逆転劇で早稲田が10季ぶりの優勝を果たしました。

試合終了後はインタビュー。まずは小宮山監督の「今までの人生で一番印象に残る試合でした」という言葉に始まり、今年殿堂入りを果たした石井連藏氏・前田祐吉氏の6連戦の話を振られると思わず涙ぐむシーンも。そしてこの逆境の中、全試合をやり遂げた全校が勝者です!とのカッコいい決めゼリフ。続いて早川主将、この2週間自分が締めて優勝を決めるために準備をし続け、見事実現させました。最後に殊勲打の蛭間、外のストレートに絞って打席に入ったのに初球のスライダーをホームランにしたとのことで、来年以降も散々に苦しめられそうです…。
  

これで秋の全日程が終了。首位打者は.429(=9/21)で竹葉、規定打席に達してからは片山にマスクを譲り、待ち続けて果報が届きました。最優秀防御率は0.39(46回2自責点)で早川。先発した全試合で2桁奪三振、被本塁打ゼロ、タイムリーを許したのも西川と武隈だけという、まさに圧巻の投球でした。
さて今年は残念ながら神宮大会が中止になってしまったため、各校フレッシュトーナメントの後に新体制に入ることに。来年こそは平常を取り戻したリーグ戦が観たいですね!