まずは第1試合のR-M、ともに他力優勝の可能性を残す両者の対決は初回立教が東のタイムリーで先制すると、5回にも悪送球に乗じて追加点。このリードを今日も先発の池田陽が5回無失点で守り、2番手の栗尾も6・7回をパーフェクトと絶好調。逃げ切りモードで3イニング目のマウンドに登りましたが、山田陸宗山に連打を浴びて無死2・3塁と一転緊迫した場面に。急遽宮が火消しに出て中飛投ゴロで2死まで漕ぎつけるも、陶山のセンター返しにセカンド山田がよく追いつくも内野安打となって明治が1点を返します。この1点で済めば山田様様でしたが、続く村松がライトに同点タイムリー、さらに丸山も初球をセンター前に勝ち越しタイムリー。明治が一気に試合をひっくり返します。
明治は8回まで投げた竹田に代わり渡部翔が9回のマウンドへ。柴田颯のヒットと四球で走者を溜めるも2アウトを取り、続く太田もあと一球まで追い込みましたが、決めのストレートを弾き返した打球はライトの頭上を越える2点タイムリー!ここまで打率1割台と苦しんできた主将の一打で土壇場で立教が逆転に成功すると、その裏は野口が3人で抑えて試合終了。明治の優勝の可能性は無くなりました。

続く第2試合、先発の井澤は初回いきなり先頭の岡田悠に被弾。なお2死2塁から後藤に右中間を破られかけるも、阿久津が神速のタッチダウンキャッチ!1点で切り抜けると、復調して2・3回は三者凡退。すると法政先発三浦の前に抑えられていた打線も4回、2死から大音が三遊間を破って初出塁すると、ぬるっとした盗塁で2塁を陥れ、井上慶のレフト前で還り同点。続く5回には1死から安田が一塁線を破る2ベースで出ると、ここが勝負所と見て代走隈部を投入、捕手の緩い返球の隙を突いて三盗成功!松岡泰のレフト前タイムリーを呼び込み、勝ち越しに成功します。
援護を得た井澤は5・6回と無安打に抑え、いよいよリードを保って7回へ。球数も100球を超え、1死1・3塁の正念場を迎えます。代打野尻は三振に仕留めて2アウトまで漕ぎつけ、岡田悠も追い込んで決めの一球を投じるも、無情にも判定はボールで四球…。満塁となり、続く宮崎にしぶとくセンター前に抜けるタイムリーを打たれ逆転を許します。
井澤はこの回限りで降板。再逆転に繋げるべく8回は小宗が登板も、先頭小池のゴロを下がって捕った大音が低投して出してしまうと、松田のリーグ戦初ヒットとなるタイムリーで失点。なおも2死から大柿の強襲タイムリー、そのまま打席に立った古屋敷にもヒットで繋がれ、満塁から宮崎に押し出し四球を与えてしまい1回もたず降板。柳川がスクランブル登板も、齊藤大にフルカウントから特大のグラスラを被弾、この回チーム自責点0ながら7失点の大炎上…。大差のついた9回は水越四球も盗塁を刺され、後続も倒れて試合終了となりました。

東大 - 法大 1回戦
T 000 110 000 2
H 100 000 27X 10
T ●井澤-小宗-柳川
H ◯三浦-古屋敷

50安打への道

大音(4年) 本日 1安打 → 通算 29安打
井上慶(4年) 本日 1安打 → 通算 14安打
安田(4年) 本日 1安打 → 通算 12安打
松岡泰(3年) 本日 1安打 → 通算 8安打

100奪三振への道

井澤(3年) 本日 5奪三振 → 通算 44奪三振