2年ぶりに有観客で行われた横浜市長杯、勝てば神宮大会出場が決まる準決勝の第1試合は中央学院大vs東海大東海大は秋のリーグ戦最優秀防御率の安里が満を持して先発も、中央学院は初回武田のソロで先制。2回には連打とバントヒットで満塁として仲俣がレフト線への2点タイムリーを放ち、あっという間に安里を降板に追い込むと、代わった植田からも武田がタイムリー。序盤で4点のリードを奪います。
しかし東海も3回、走者を溜めて小玉の3ランで1点差に追い上げ。流れを掴むべく積極的な継投を繰り出し、5回途中で早々と高杉を投入も、連続四球で1死満塁。このチャンスに中央学院は代打秋広の犠飛、さらに仲俣2本目のタイムリーと畳みかけて東海を突き放します。
中央学院先発の1年生清水は4回3失点と役目を果たし、5回からは古田島に継投。満塁から暴投で1点を失うも後続を断つと、打線も再着火。6回に度会タイムリー、7回には武田の猛打賞となるタイムリーでリードを5点に広げます。
古田島は6~8回を無失点に抑え、9回は山崎が登板。無死満塁のピンチを招いて遊ゴロで1点を失うも、これで吹っ切れたか後続を三振左飛に打ち取り試合終了。15安打で9得点を奪い快勝した中央学院が、選手権準優勝の2016年以来となる神宮行きを決めました。

続く第2試合は上武大vs神奈川大。神大先発の川合は初回先頭をショートの悪送球で出すと、山脇島村に連打を許し失点。なお無死2・3塁でブライトを迎えるも何とか踏みとどまりますが、4回には2死1塁から打ち取った当たりをセンター梶原がまさかのタイムリー落球…。守備に足を引っ張られてしまい、追いかける展開となります。
5回まで上武先発三木の前に内野安打1本に抑えられていた神大打線はようやく6回、先頭の佐古がセンター前で出塁。バントと暴投で1死3塁とし、三ゴロの間に1点を返すと、8回には先頭の三浦が左中間を破る2ベース。遊ゴロで進塁し1死3塁とチャンス拡大も、上武は下手投げの上村に交代し佐古空振り三振、さらに加藤に交代し長谷川空振り三振と、必死の継投の前に無得点に終わります。
そして1点差のまま9回裏へ。上武は加藤が続投も、先頭渡邉宏がセンター前で出塁、バントと暴投でまたも1死3塁。代打渡邊諒はボテボテの一ゴロも渡邉宏が猛然とスタート、バックホームを掻い潜りセーフ!野選となってついに追いつきます。続く梶原は右飛に倒れ2死となるも、土井が打った瞬間に分かるレフトスタンド上段へのサヨナラ2ラン!!タイブレーク突入寸前の殊勲打で、神奈川大が11年ぶり、神奈川リーグとしても8年ぶりの神宮大会出場を決めました。