午後から神宮大会へ。第3試合の明治vs関西大は初回明治が1アウトから飯森が四球で出るとすかさず盗塁、宗山のヒットで2・3塁。続く上田はセカンド正面のゴロも飯森が好スタートを切り、タッチを掻い潜ってセーフ!さらに蓑尾の犠飛で2点を先制します。しかし2回以降は関大先発の鷲尾に立ち直られ三振の山を築くと、先発の村田が2回佐藤にタイムリーを許し1点差に。4・5回にもヒットを許して安打数で上回られ、じっと我慢の展開が続きます。
後半に入り雨が強くなる中、関大は7回先頭の有馬がヒットも続く高田4-6-3。8回にはここまで好投を続けてきた鷲尾に代打が出されついに降板。それでも得点には繋がらず、9回は辰己が登板も、蓑尾のヒットなどで2死1・3塁と攻め立て打席には明新。村田がそのままネクストに入っていた状況で関大は申告敬遠を選択も、村田はさすがのセンター返し。満塁となって辰己は降板、初戦先発の金丸に後を託すと、村松のフラッと上がったフライをショート高田が背走キャッチ!ダメ押し点を阻止して最終回の攻撃に賭けるも、村田の前に3人で抑えられ試合終了。初回の2点を守り切った明治が準決勝に進みました。

続く第4試合、環太平洋大vs大阪商業大は序盤から双方塁上を賑わせるも、IPU徳山・大商大上田の両先発が要所を凌ぐ展開。ようやく4回表にIPUが1死1・3塁から橋本タイムリーと吉田犠飛で2点を先制も、その裏大商大も負けじと1死1・3塁から佐藤が3塁線に沿って転がる絶妙なスクイズを決めて1点差に。この後も激しく競り合う展開が予想されるも生憎の所用で神宮を離脱しましたが、果たして10回、延長タイブレークからサヨナラスクイズによる決着となったようでした。