この日も盛岡から行動開始。快速はまゆりに乗り、秋田発の新幹線のごとく後ろ向きに出発。前日に降り積もった雪のため一面雪化粧の中、快調に駅を飛ばしながら進み、花巻で向きを変えて新花巻に到着。
  
新花巻で新幹線に乗り換え。ちなみに降りる駅は北上、わずか7分間の乗車でした。今回はE2系だったので普通に自由席特急券を使いましたが、時間帯によってはE5系が来るため、この区間だけをグランクラスに乗ることもできます。既に達成者も出ている東京〜上野グランクラスと比べても時間的には殆ど変わりませんし、そこまで行くことの苦労や東京駅でゆっくり出来ないことも加味すると、こちらの方が格上と言っても過言ではないでしょう。北上〜新花巻グランクラス、実行者の登場が待たれるところです。
 
北上に到着して再び東北本線に乗り換え。なんか雪が盛岡より凄いことになっているんですが…。途中平泉駅を通るも、この時期に観覧するのは辛そうなためスルーし、一ノ関に到着。
 
到着するなり私を出迎えてくれたのはピカチュウポケモンたち、そして私がこれから乗るのもポケモントレイン。別にポケモン目当てというわけではなく(そもそもプレイしたことのあるのがポケモンタイピングだけですし…)、旅程的にピッタリだから選んだのですが、想像以上にガチな列車でビックリ。外装のラッピングだけでなく内装も凝っており、さらには出発の際に駅員さんが横断幕を持って見送ってくださいました。
   
客層は予想通り大半が親子連れで、あとご年配の方々が1組、一人客は私と他1名だけ。開き直って子供に交ざり、摺沢・千厩・そして終点の気仙沼でスタンプを押してコンプリート。なおこの列車は2両編成ですが客室は前方1両だけで、後方の車両はプレイルームになっています。少し覗いてみたところ親子連れが楽しそうに遊んでおり、一人○○の中でも相当レベルの高いとされる一人遊園地を(閉園日のカッパピアで)実行したことがある私といえど入る勇気は無く、下車後に外から写真を撮るだけに留まりました。
   
気仙沼に着いてまずは観光案内所へ。港まで行く時間が無いためその代わりになるものがあれば…との思いでしたが、壁に飾られていた震災前後の写真に息を呑みました。先週の田野畑に続いての辛い風景を目に焼き付けて、駅前の食堂へ。気仙沼らぁめんをいただきました。680円ということでさすがにフカヒレは入っていませんが、サンマのつみれが入っているあたりが気仙沼。あっさり目の醤油味で、存分に温まりました。
  
そして柳津行きのBRTに乗車。BRTと言っても完全に専用道を通るわけではなく、専用道と一般道が混在している状況ですが、道中では野晒しになった線路や駅や橋梁をまざまざと見せつけられました。瓦礫の処理や整地の最中で復興後の都市計画も流動的な状況では路線だけ先に復旧するわけにもいかないのは承知しておりますが、それでも辛いものです…。そんな中でBRTの本数が鉄道の頃よりも増えていること、停留所が思いの外しっかりと作ってあるのには心強さを感じました。
   
   
柳津からは1両編成の気動車で前谷地へ、石巻線に乗り換えて小牛田に到着。着くなりホーム上の売店ダッシュ去年 買いそびれた山の神まんじゅうをラス1でゲット!既に外は真っ暗闇でしたがすぐに古川から盛岡には戻らず、上りの東北本線で仙台に。目的は常磐線の行き先表示、亘理が浜吉田に伸びたことを確認。たった1駅ですが嬉しいものです。これにて本日の全行程が終了、仙台から新幹線で帰還しました。