平日にもかかわらず応援席を最上段まで埋めて迎えた第3戦、先発は山本俊。同一カードに2度の先発は自身初めてながら球速は140半ばを安定して出し、カウントを悪くしてからも粘りの投球で最初の3回を無失点と上々の立ち上がり。しかし4回先頭の佐藤竜に右中間を破られると、ここまで不振に苦しむ畔上は送りバントで1死3塁。続く柴田に初球をライト前に弾き返され先制を許します。さらに2死から蔵桝にショートレフトセンターのちょうど中間にポテンと落ちる不運な2ベースを許すと、森川熊谷に連続四球で押し出し…。投手ながら4割超えの熊谷にギリギリを攻めた結果でしたが、勿体無い2失点目でした。
6回に入りなおも続投も、先頭柴田がサードへの強襲ヒット、金子凌四球に蔵桝送って1死2・3塁。続く森川に初球をライト前に弾き返され、ここで降板。三木がリリーフも、森田がレフト前タイムリー、さらに若林の鋭い当たりを阿加多が目測を誤り頭上を越される2点タイムリー…。7回からは柴田が登板。1死からついに畔上に内野安打を許すも続く柴田を5-4-3!長藤が捕った瞬間は1つアウトを取るのが精一杯と思うような打球でしたが、矢のようなボール回しで見事な併殺を完成させます。8回はヒットで出した森川にモーションを完全に盗まれ、慌てて投球動作を止めボークを取られる場面もありましたが森田を三振に抑え2イニングを無失点。
打線は法政先発の熊谷に対し序盤からチャンスを作る展開。初回は2四球で2死1・2塁も山田フルカウントから三振。2回は田中ライト前にバント悪送球で無死1・2塁も山本俊のバントが2-5-3。3回は先頭長藤がセンター前、飯田送るも後続倒れ、4回は2死から喜入のライトへの飛球を畔上が無理に突っ込み逸らす3ベースも山本俊二ゴロ。5回は先頭阿加多四球から2死3塁も山本克一ゴロ。6回は先頭楠田四球、地震で一時中断後田中レフト前で1死1・2塁もここで熊谷降板、代わった森田の前に喜入4-6-3。7回は2死から長藤飯田の連打で1・2塁も山本克二ゴロ。8回は三凡、9回は先頭喜入がレフト前、袖野の三ゴロを皆川が弾き無死1・2塁も下雅意見逃し三振、長藤が痛烈なライナーも若林の守備範囲、袖野戻れずゲッツーとなって試合終了…。あと一本が出ないまま無得点に終わり、勝ち点奪取は秋までお預けとなりました。

東大 - 法大 3回戦
T 000 000 000 0
H 000 204 00X 6
T ●山本俊-三木-柴田
H ○熊谷-森田

50安打への道

長藤(4年) 本日 2安打 → 通算 14安打
飯田(4年) 本日 1安打 → 通算 35安打
田中(3年) 本日 2安打 → 通算 7安打
喜入(3年) 本日 2安打 → 通算 15安打

シーズン10安打こそ出なかったものの、田中楠田長藤の3人が2割超え。特に田中楠田はレギュラー定着して初のシーズンでの達成は見事。また楠田山田の桐朋コンビで9打点、飯田も打率こそ1割台も一旦出塁すると帰巣本能を発揮し6得点。飯田が出て楠田山田が返すという流れを確立した結果が、法政1回戦の鮮やかな同点・勝ち越し劇として結実しました。

100奪三振への道

山本俊(3年) 本日 2奪三振 → 通算 25奪三振
柴田(2年) 本日 1奪三振 → 通算 5奪三振

のべ6人の投手が先発、負けも6人に付くなどフル回転の投手陣。点差が開いた場面でもよく耐え、21年ぶりとなる全試合1桁失点の快挙も生まれました。一方でこれまで長く先発を務めてきた辰亥には不本意なシーズンに。諸先輩と同様20敗の壁に当たってしまった感がありますが、最後のシーズンに輝きを取り戻し、神宮での「2勝目」を挙げてほしい次第です。