前日攻守ともに勝利に繋がる大活躍を魅せた田口ですが、その代償かベンチからも外れ、ファーストに山本克が戻りサードには水島。先発の柴田は今日もボール先行で球数が嵩み、2回先頭の田中和を歩かせるとすかさず走られ、飯迫にはバスターで桐生の頭上を越えるタイムリーとなって先制を許します。それでも我慢の投球で3・4回と0に抑え、5回も2アウトまで漕ぎ着けましたが、そこから連続で四球を出すと、佐藤竜にはカウントを取りに行った初球を狙われレフトに3ラン…。この回限りで降板となります。
6回からは有坂が登板も、この日の有坂は社会人対抗戦同様の悪い方が出てしまい、走者を溜めてから高田の飛球を平野が目測を誤りタイムリーとしてしまうなど3失点。7回にも1死満塁としたところで降板、バッテリーごと出田-森田に交替するも、立教打線の勢いを止められず、押し出しから釣瓶打ちに遭いこの回6失点。9回にも2点を失い、昨日の勝利を数倍にして返されてしまいます。
打線は田村の快速球の前に攻略の糸口を見いだせず、2番手藤田に代わってようやく8回に1死1・2塁のチャンスも宇佐美山本克連続三振。9回にも1死1・3塁と攻め立てたものの、磯野ショート後方に面白い打球も高橋信に追いつかれ遊飛、水島捕飛で得点できず試合終了。一昨年秋の法政1回戦以来32試合ぶりとなる2桁点差負けを喫しました。

立大 - 東大 2回戦
R 010 033 602 15
T 000 000 000 0
R ○田村-藤田
T ●柴田-有坂-出田

50安打への道

桐生(4年) 本日 2安打 → 通算 11安打
山本克(4年) 本日 1安打 → 通算 35安打
山田(3年) 本日 1安打 → 通算 23安打
楠田(3年) 本日 1安打 → 通算 24安打
水島(3年) 本日 1安打 → 通算 2安打
柴田(3年) 本日 1安打 → 通算 1安打 (NEW!)

100奪三振への道

柴田(3年) 本日 2奪三振 → 通算 22奪三振
出田(4年) 本日 1奪三振 → 通算 11奪三振



試合終了後は船橋へ。今日までとなっていた 吉澤野球博物館寄贈記念野球史料展 に行ってきました。撮影禁止のため写真はありませんが、野球殿堂博物館でも見ることの出来ない戦前の貴重な史料の数々にすっかり目を奪われました。来年には史料の一部が船橋アリーナで常設公開されるとのことで、その折にはまた訪れたいですね!