雁の巣スタメンは3番上林4番カニザレスとなぜ2軍にいるのかという面子に対し、尾頭橋スタメンは友永高橋周野本井領などと別の意味でなぜ2軍にいるのかという面子。試合は笠原と雄太の両先発ともテンポ悪くグダグダな序盤、尾頭橋が押し出しで先制。笠原は3回でマウンドを降り、4回は伊藤大が登板。伊藤大といえば高3春の愛知県大会でベスト4、夏の誉旋風が期待されたものの、そこに立ちはだかったのが 山本俊の西春 だったのでした。その後進路は大学とプロに別れましたが、プロで再び相まみえる日が待ち遠しいですね。伊藤大は三ツ俣を四球で出したものの、溝脇を4-6-3に打ち取り無失点で降板。
伊藤大の後を受けた金無英が3イニングを無失点と好投を見せると、雄太も調子を上げて一転締まった試合に。雁の巣は8回4番手として日高が登板、ヤクルトとのトレード組で唯一結果が出ていないだけに頑張ってほしいところでしたが、1死1・3塁のピンチを作って降板…。森福がリリーフも高橋周にタイムリーを浴び、2点差に広がります。
雄太は完封目指してその裏続投も、先頭の真砂がレフト線2ベース、続く代打大滝がセンター前タイムリーで1点を返し、雄太はここで降板。アナウンスで山本昌の名が告げられ場内はザワつくも、出てきたのは山本雅士でした。山本雅は2死まで漕ぎ着けるも、上林がライト前タイムリーを放ち、試合は振り出しに戻ります。
9回は両チーム無得点で延長戦に突入。雁の巣の投手はドラ1加治屋が前の回から続投も、尾頭橋打線は2死満塁と攻め立て、工藤の打球は三遊間を襲うも、途中からショートに入っていた金子圭がよく追いつき二塁封殺で無得点。その裏は岸本が3人で抑え、規定により引き分けで試合終了となりました。