鈴木と初馬を欠く苦しい状況で、今季も開幕投手は香取。スタメンは 6笠原 8西木 9永井 7舘 3山本 5成瀬 4飯田 1香取 2岩瀬 と、先月の巨人戦の7・8番を入れ替えた並び。夏が過ぎて飯田がセカンドに定着したことで成瀬がサードに戻り、笠原がショートへ移動。1年生は飯田の他に辰亥・関・澤田が初ベンチ入りを果たしました。一方早稲田の先発は予想外の有原。
香取は初回2アウトを取った後に2・3塁のピンチを招き、春の悪夢 が頭を過ぎったものの、後続を断って無失点スタート。2回に東條のタイムリーで先制を許すも、3回は三者凡退に抑えて及第点の立ち上がりを見せます。しかし4回、先頭の地引を歩かせると、高橋はセンター前にポテンと落ちるヒット、吉澤のバント処理を足が滑って内野安打にしてしまい無死満塁のピンチ。有原には追い込んだ後にファールで粘りに粘られるも、最後は三振に打ち取ったところで降板、2番手の井坂に交代。
一昨年秋の新人戦で先発して以来の登板となる井坂でしたが、きつい場面での登板ということもあり、押し出しと中村の走者一掃タイムリー3ベース、小野田のタイムリーで大量点を挙げられてしまいました。5回にも連続四球を与えるも、ここは踏ん張って無失点。
6回表に井坂に代わって澤田が代打で登場し、そして3番手は辰亥。1年生投手として1番乗りのマウンド、いきなり中村に左中間を破られ1死3塁のピンチも、小野田のニゴロをバックホームアウト!続く杉山のニゴロも弾きかけながら上手くカバーしてアウト、飯田の連続好プレーでこの回無失点。7回にも成瀬のトンネルから1死3塁のピンチも、今度は吉澤の遊ゴロを笠原がバックホームアウト!前進守備が功を奏し、2回無失点と上々のデビューでした。8回は関の1年生リレーで、丸子にヒットを許すも後続を断ち無失点。
一方で無四死球と安定した有原を捕らえられない打線でしたが、高梨に代わった8回に奮起。山本の内野安打、成瀬の内角を上手く捌いたレフト前でチャンスを作り、2死2・3塁から岩瀬がセンター前に落ちるタイムリー!高梨から初の得点を奪います。9回にも内田から西木がヒットを放つも、後続が倒れゲームセット。4回の大量点が響き初戦を落としました。

東大 - 早大 1回戦
T 000 000 010 1
W 010 500 00X 6
T ●香取-井坂-辰亥-関
W ○有原-高梨-内田

ベンチ入りの1年生が全員出場を果たし、そして井坂の2年ぶりの登板。球速も最速130キロと、まだ鮮烈なデビューを果たした頃には戻りきっていないようでしたが、それでもイニングの最後まで投げ切ったことは完全復活への確かな一歩。明日の先発も不透明という苦しい状況の投手陣を大いに盛り立てていってほしいですね!

50安打への道

六大学公式サイトの個人成績データが充実したことでこのコーナーの意義も問われるところですが、折角なので続けてみます。

西木(3年) 本日 1安打 → 通算 8安打
山本(4年) 本日 1安打 → 通算 17安打
成瀬(4年) 本日 1安打 → 通算 18安打
香取(4年) 本日 1安打 → 通算 14安打
岩瀬(4年) 本日 2安打 → 通算 6安打



続いては第2試合のR-K。慶應は藤本が復帰、佐藤旭・谷田・植田がスタメンに定着したことで、横尾と先発の竹内大以外塾高出身というラインナップ。一方立教のスタメンは春からさほど変化無く、先発は小室。
先制したのは慶應。初回先頭の佐藤旭が右中間を破る3ベース、続く福富のタイムリーで電光石火の先取点。なおも1死満塁と攻め立てるも、ここは後が続かず1点止まり。直後に立教が大塚拓のタイムリーで追いつくも、その裏に山崎錬の2点タイムリーで再度勝ち越し。しかし点の取り合いもここで一旦落ち着き、試合は中盤に。
試合が動いたのは6回表でした。3〜5回は無失点と立ち直りを見せていた小室に代えて代打・寺田。寺田は期待に応えて2ベースを放つと、西藤のバントが一塁線のギリギリ内側を綺麗に転がる内野安打。絶好のチャンスに大城タイムリーでまず1点差、加藤祥の三ゴロの間に同点、さらに大塚拓のタイムリーで一気に逆転!
小室が降板してからは川端大翔が後を受け、慶應も仲井→福谷と必死のリレーで迎えた8回裏の慶應の攻撃。1死2・3塁のチャンスに代打を出されず打席に立った福谷、きっちりと叩きつけた三ゴロで辰巳を迎え入れたものの、この走塁で脚を痛めたか、抱きかかえられて退場…。しかし同点に追いつきました。
9回表は白村が3人で締め、その裏の慶應の攻撃。この回から登板の小林昌から福富がレフト前、そして山崎錬の当たりは高く上がり、見上げた平原の頭上を超えてライトスタンドへ…。最近熱いこのカードの例に漏れず、劇的な結末で慶應が初戦を飾りました。