投手陣が総崩れの状態で先発を任された長谷川でしたが、初回吉納のタイムリー3ベースで先制を許すと、印出の強いゴロを青貝が弾き追加点。それでも後続は断ち、一応オープナーの役目を果たして降板します。2番手としてマウンドに上がった鈴木太でしたが、四球とバントヒットで1死満塁のピンチを招くと、吉納はフルカウントから三振に打ち取ったものの、印出にはフルカウントから左中間へのグラスラ…。幸運は二度続かず、またも序盤に大量ビハインドを背負います。それでも3回は三者凡退、4回は1死満塁から印出のライナーがサード正面を突き、帰塁よりも早くベースを踏んだと判定されてゲッツー。5・6回と1点ずつ失ったものの、自己最長の5イニングを投げ抜きました。7回は渡辺が2四球も無失点、8回は佐伯が犠飛で失点も、辛うじて2桁失点は回避します。
反撃したい打線でしたが、初回ヒットで出塁の榎本が牽制に誘い出されチャンスを潰すと、2回の1死満塁も杉浦三振工藤二ゴロ。4・7回も1イニングに2安打を集中するも伊藤樹の前にホームが遠く、8・9回は香西→鹿田の前に三者凡退。2試合連続の完封負けを喫しました。

東大 - 早大 2回戦
T 000 000 000 0
W 240 011 01X 9
T ●長谷川-鈴木太-渡辺-佐伯
W ○伊藤樹-香西-鹿田

50安打への道

榎本(3年) 本日 1安打 → 通算 4安打
大原(3年) 本日 3安打 → 通算 8安打
内田(4年) 本日 2安打 → 通算 13安打
西前(4年) 本日 1安打 → 通算 4安打
鈴木太(4年) 本日 1安打 → 通算 3安打

100奪三振への道

鈴木太(4年) 本日 4奪三振 → 通算 11奪三振



続く第2試合のR-K、竹内と大越の先発で始まった試合は初回立教が柴田タイムリーと西川犠飛で2点を先制。2回にも2安打を放ち、竹内をこの回限りで降板に追い込むと、2番手の渡辺和に対しても3回に2安打、4回には四死球で満塁と圧をかけ続けますが、あと一本が出ずに追加点を奪えない展開。すると5回、これまで無失点の大越に対し、2アウトから福井直横地の連続タイムリーで慶應が同点に追いつきます。
同点となった後は双方のリリーフ陣が奮闘して捩り合いの展開。そのまま試合は9回に入り、立教の攻撃もはや2アウト。勝ちが無くなる寸前でしたが、西川が初球を打った瞬間の勝ち越しホームラン!さらに戸丸にもタイムリーが飛び出し、立教が2点を勝ち越し。その裏を沖が4イニング目のマウンドに立ち、代打今津にヒットを許すも、古野を打ち取って2アウト。ついに連敗が止まる時が来た…と思いきや、佐藤が右中間を破るタイムリー3ベースで1点差に迫り、続く代打は渡辺憩。法政戦でのサヨナラホームランに続く土壇場での起用で、見事三塁線を破る同点タイムリー!!なお2死2塁と逆転サヨナラのチャンスも、代わった吉野が意地を見せ、福井直を三振に打ち取り試合終了。双方死力を尽くした試合は引き分けに終わり、決着は月曜に持ち越されました。