先発は立教が当然小室、明治はここで山崎も、立教側はその可能性も考えに入れていたようで、しっかりと大石を偵察に入れ前田に交代。しかし何よりの驚きは4番ファースト岡大。前日負傷で途中交代の小室がベンチも外れる状況で苦肉の策なのでしょうが、監督の二刀流封印宣言とは一体何だったのでしょうか。また、糸原が6番サードで初スタメン。
試合は初回立教が2死からクリーンアップの3連打で1点を先制すると、3回にも平原の犠飛で追加点。5回までに6安打を放ち、一方明治は小室の前に無安打。立教ペースで試合は進行します。
しかし6回表、9番ながらスタメン復帰の田中勇主将がチーム初ヒットを放ってから流れが一変。続く代打・宮内のバント処理の送球が逸れてオールセーフ、上本が送り1死2・3塁。ここで高山がレフト前ポテンヒットでまず1点、岡大の犠飛で追いつくと、糸原のライト前で一気に逆転!7回にも代打からセカンドに入った宮内がリーグ戦初ホームランを放ち、差は2点に。逆転した直後からマウンドに立った関谷も6〜8回を無安打と安定した投球で、試合はこのまま終わる雰囲気になりつつありました。
しかししかし最終回、当然続投の関谷から先頭の加藤祥がレフト線際に落ちる2ベースを放ってから再度流れが一変。続く小尾も左中間を破って1点差となり、なおも無死2塁。この事態に岡大がファーストから急遽マウンドに上がるも、山田が送り、井上祐の代打・寺田がセンターに深い犠飛を放って同点!さらに西藤もヒットで続き、還ってくればサヨナラで井上祐に勝ちが付く場面でしたが、盗塁失敗でチェンジ、延長戦へ。
延長に入り、立教は昨日先発の齋藤が登板、明治は岡大が続投も、もはや流れは両チームの間を行ったり来たり。10回裏立教の攻撃、先頭の大城がヒットも盗塁死で2死走者無し、チャンスが潰えたかと思いきや平原・大塚拓の連打+盗塁で2・3塁。しかし岩月は遊ゴロ、岡大と入れ替わりファーストに入った原島が慎重に捕って無得点。11回表明治の攻撃、原島四球・田中勇ヒット+盗塁で2死2・3塁も宮内三振で無得点。
そして11回裏立教の攻撃、2死から齋藤の当たりは上本の範囲内のライナーもグラブを弾いてセンター前、西藤四球で1・2塁。ここで大城の当たりはセカンドの横を抜け、当然齋藤は本塁を突くも、センター中嶋からの好返球。齋藤は文字通りベース目掛けて飛び込むも、及ばずタッチアウト!12回に突入します。
この時点で明治ブルペンには人影無し、一方立教ブルペンでは大澤がスタンバイしているようでしたが、12回も齋藤が続投。2死まで漕ぎ着けるも、岡大が三遊間を破り、間一髪の盗塁を決めて再びのチャンスに、打席には前の回ファインプレイの中嶋。その中嶋はライトに浅い当たり、平原が猛然とダッシュしダイブも、ボールは零れ岡大生還、ついに明治が勝ち越し!
勝ち越した裏も岡大が続投。1死から平原が右中間を破る2塁打、同点のチャンスを作るも、好調の大塚拓が三ゴロ、代打・舟川も右飛で試合終了。立慶戦に続く3時間半超の死闘を制した明治が勝ち点を挙げました。