第1試合はK-M。慶應の先発は竹内大、一方明治は初先発となる上原。セカンドも大塚健で、上本岡大中嶋以外の6人が1年生という若々しいスタメンとなりました。
明治は初回1死1・3塁のチャンスも1塁走者が走塁死、直後に連続四死球で満塁も得点ならずと勿体無い攻め。昨日のようにグダグダな展開のまま中盤に突入しましたが、その雰囲気を切り裂いたのが4回先頭の岡大でした。ライナーが落ちる気配無くバックスクリーン左に一直線。プロでも滅多に見ない弾道で、跳ね返り方からホームランかと思いきや、フェンス直撃との判定で2塁止まり。しかし続く中嶋がレフトにタイムリー2ベースで先制すると、坂本のスクイズと宮内のタイムリー2ベースで竹内大をKO、3点のリードを奪います。
直後に辰巳の犠飛で1点を失うも安定した投球を続けていた上原でしたが、8回先頭の横尾を四球で出し、佐藤旭のライト前で1死1・2塁となったところで降板、関谷にスイッチ、さらに山崎錬を歩かせ2死満塁となり山崎にスイッチ。山崎は阿加多を2ボールから遊飛に打ち取りピンチを脱すると、9回は三者連続三振!1勝1敗のタイに持ち込みました。


第2試合はH-W、先発は三嶋と吉永。両先発ともにストレートの威力があり締まった投手戦の様相を呈していましたが、雨の強くなった5回、先頭の大城戸がチーム初ヒットで出塁すると、2死から木下の当たりはレフトポール際、霧がかったスタンドに入る2ラン!法政が2点を先制します。
三嶋は8回まで無失点、完封を賭けて9回のマウンドに上るも、先頭の高橋がライト線への2ベース、杉山もあと少しでスタンドインというタイムリー2ベース。完封が一転同点のピンチまで追い込まれますが、小野田を三直、地引四球も茂木を空振り三振に打ち取り2アウト、そして代打河原に対しこの日最速の152km/hをここで計測!最後は遊飛に打ち取りこちらも1勝1敗のタイに。100安打に王手をかけていた多木は1番起用も四球ののち3三振、記録は2日連続でお預けとなりました。


その後は月島で行われていた 東京野球ブックフェア へ。到着が遅くなったこともあり見られた時間は極僅かでしたが、楽しそうなイベントという雰囲気は存分に伝わって来ました。次回があればゆっくりと見て回りたいですね。