心配されていた雨もさほどではなく無事新人戦。春と同じく今回も勝ちにこだわり先発は辰亥、野手もリーグ戦の経験豊富な面々。一方の立教も1番佐藤拓に4番寺田と受けて立つ気満々の構え。
辰亥vs佐藤拓というと春の被弾、先日もダメ押しの2点タイムリーと打たれた印象の方が強いのですが、今日も初っ端にライト線への痛烈な2ベース。門田に送られると、酒井田にレフト線への2ベースを浴び先制を許してしまいます。以後も走者を背負う苦しい状況が続くも、場数を踏んでいるだけあってギリギリのところで踏みとどまり、袖野も盗塁刺でアシスト。6イニングを初回の1失点に抑えました。
立教の先発は黒萩。昨夏の甲子園光星学院相手に一歩も引かない奮投が記憶に新しいところです。左腕から130キロ半ばのストレートとスローカーブを投げ分けてくるものの、加嶋よりは対応しやすく見え、序盤からヒットもそこそこ出て塁上を賑わせる展開。しかしホームは遠く、初回2死1・3塁も澤田倒れ、最大のチャンスだった4回も先頭の白砂四球に澤田のバスターが決まって無死1・2塁も、下嶋スリーバント失敗、袖野三振辰亥二飛で無得点。
援護が得られないまま辰亥は降板、7回からは関。先頭を四球で出すも佐藤拓が送ってくれてほっと一息、後続を抑え、8回は寺田フェンス直撃の2ベースに伊藤豪死球で無死1・2塁も、秋山の痛烈なピッチャー返しを飯田が上手くカバーして4-4-3のゲッツーでピンチ脱出。しかし9回鈴木貴に左中間を破られる2ベース、山崎送って1死3塁。出田に託すも、佐藤拓に1・2塁間を破られるタイムリーを打たれ、点差は2点に。
立教は7回から八巻が登板。昨春のリーグ戦で明治相手に集中打を浴びて以来久しぶりに見ましたが、この日はスライダーが冴え、8回は阿加多長藤白砂と三者連続三振。最終回は小林昌に3人で抑えられ、春のリベンジはならず。ブルペンで豪球を見せていた山本俊のデビューもお預けとなりました。


そのまま第2試合の早慶戦も観ることに。先発はともに昨日からの連投となる吉野和と三宮、捕手は道端と小笠原の智和歌対決。三宮は出した走者を牽制で3度仕留め、吉野和は下手から低めに集めて一歩も譲らない投手戦に。
均衡が破れたのは6回表、吉野が自らセンター前で出塁すると、2死満塁となって渡辺琢がレフト線にタイムリー2ベースを放ち早稲田が2点先制。慶應は8回裏にようやく1死2・3塁と一打同点のチャンスも、須藤三振山本泰遊ゴロで得点ならず。結局吉野は最後まで投げ完封勝利、早稲田がリーグ戦に続いて慶應に勝利を収めました。