第1試合のW-Hはここまで全試合2桁安打と打撃好調の早稲田が今日も序盤から塁上を賑わせる展開。しかし3つの併殺打でチャンスを潰し、得点は石井犠飛と川原のタイムリーでの2点のみ。そうこうしているうちに守備のミスを法政に付け込まれ、田中のタイムリーで追いつかれてしまいます。
早稲田は6回再びゴロの間に勝ち越すも依然として膠着状態という様相でしたが、その流れを一変させたのは7回1死2塁からの茂木の2ランでした。丸子も3ベースで続き熊谷をKO、後を受けた堅田谷川も打ち込んで結局14安打8得点。大竹も後半は点を許さず2失点完投、天王山は早稲田が先勝しました。


そして第2試合、先発は山本俊と澤田圭。100安打にリーチをかけながらも3試合足踏みが続いていた大城に対する入りが試合のカギでしたが、2ボールからの3球目をレフトスタンドに運ばれあっさり記録達成…。すると二角・佐藤拓に8球連続ボール、田中和には3ボールからようやくストライクが入ったものの結局四球で無死満塁となり、酒井田・中村圭の連続レフト前タイムリー、さらに鈴木の浅い左飛で余裕の生還を許し、いきなり4点を失う出だしとなります。2回は大城の盗塁を喜入が刺し無失点で切り抜けたものの、3回2死1・3塁から澤田圭にレフトフェンス直撃のタイムリーを浴び、この回限りで降板。
澤田圭にとっては理想的な援護を得たものの、不調から脱却できていないようで、3回山田・阿加多のヒットで1死1・2塁。ここで長藤が送って2死2・3塁、分の悪い賭けに思えましたが飯田がセンター前2点タイムリー!追い上げた直後の2番手は柴田、二角にヒットを許すも盗塁を刺して1イニングを無失点に抑えると、3番手三木が立教打線にまともな当たりを全くさせず、5〜7回の3イニングをパーフェクト!
そして7回裏の攻撃。ここまで再三のピンチを迎えながら続投の澤田圭に対し、1死から阿加多長藤の連打で2・3塁。飯田は三ゴロで走者還れずも続く山本克が四球を選び2死満塁、打者は楠田。追い込まれながらもセンター前に弾き返す2点タイムリー、ついに澤田圭をKO!押せ押せムードが頂点に達するも、代わった小林昌の初球を喜入が高く打ち上げてしまい、サード熊谷にぎこちなくもキャッチされ追いつけず。
ともかく1点差に迫り、満を持して宮台を投入。期待に応え2回をパーフェクト、最終回の攻撃に賭けましたが、先頭阿加多の痛烈なライナーを中村圭が超反応でダイビングキャッチ…。そして長藤飯田連続三振で試合終了。立教を上回る10安打を放ち見事な追い上げを見せたものの、序盤の失点があまりにも重く、惜しい試合を落としました。

立大 - 東大 1回戦
R 401 000 000 5
T 002 000 200 4
R ○澤田圭-小林昌
T ●山本俊-柴田-三木-宮台

50安打への道

長藤(4年) 本日 1安打 → 通算 10安打
飯田(4年) 本日 1安打 → 通算 32安打
山本克(3年) 本日 2安打 → 通算 25安打
楠田(2年) 本日 2安打 → 通算 8安打
田中(3年) 本日 1安打 → 通算 5安打
山田(2年) 本日 1安打 → 通算 3安打
阿加多(4年) 本日 2安打 → 通算 10安打

阿加多が2年秋以来のヒット。長藤は今季初の左打席でのヒット、そして飯田は2点タイムリーと、幹部陣が意地を見せた試合でした。

100奪三振への道

山本俊(3年) 本日 2奪三振 → 通算 21奪三振
三木(3年) 本日 2奪三振 → 通算 9奪三振
宮台(2年) 本日 2奪三振 → 通算 13奪三振