第93回都市対抗野球大会 決勝戦

昨年の準々決勝の再戦となった今年の決勝戦。試合に先立ち行われた松永怜一さんの追悼セレモニーでは六大学の監督勢揃い(並びが順位通りであれば1969年春なので東大は坪井さんでしょうか)やロサンゼルス五輪金メダルなど懐かしの写真が盛りだくさん。そして始球式はご長男の勝己さん、存分に気を練ってからの投球で見事瀧澤から空振りを奪いました。
   

予想通りENEOS関根、東京ガス益田の先発で始まった試合は初回ENEOSが川口武田の連打でチャンスを作るも無得点。一方東京ガスは1・2回と三者凡退も、3回に馬場のヒットを皮切りに2死満塁のチャンスを作ると、小野田が押し出し四球を選び先制。そして5回、四球と石川ヒットで1死1・3塁としたところで、大久保監督は関根を諦め加藤に継投。しかし楠がその代わり端をライトに3ラン!さらに小野田ヒットと死球四球で満塁となり、加藤は1アウトも取れずに降板…。もはやこれ以上の失点は許されない状況でマウンドに上った補強の長島でしたが、笹川を遊飛、相馬を空振り三振に打ち取り、絶体絶命のピンチを切り抜けます。
致命傷は回避したものの、5回まで無失点の益田相手に4点差は絶望にも思える状況。しかし直後の6回表、先頭川口への死球が試合の流れを動かします。続く武田が右中間を破り2・3塁、山﨑は投ゴロに倒れるも、今大会絶好調の度会がライトに3ラン!1点差に迫ると、続く丸山もライトに同点弾!!一気に益田を降板に追い込むと、急遽登板の臼井からも小豆澤がライトに勝ち越しホームラン!!!怒涛のホームラン攻勢で5点を挙げ、試合をひっくり返します。
この試合初めてリードを奪ったENEOSはその裏も長島が続投。馬場北本を連続三振に打ち取るなど3人で抑えると、3イニング目となった7回は2死から地引ヒット加藤四球で1・2塁も笹川を空振り三振!8回は同じく補強の本間が馬場北本を連続三振に打ち取り3人でピシャリ。1点のリードを保ったまま9回に入り、マウンドには柏原。桐光では準優勝に終わるなどここまで優勝とは縁遠い野球人生が続いていたものの、石川を空振り三振、楠を遊直、そして小野田を遊ゴロに打ち取り試合終了!ENEOSが大会史上最多を更新する12回目の優勝を果たしました。

試合後のインタビューは大久保監督と度会。大久保監督はまず「本当にミラクルを起こしてくれた」と語り、そしてともに戦ってくれた補強選手に関する感謝の弁。長島本間に加えて武田も猛打賞と、文字通り「補強」と呼ぶに相応しい最高の仕事を成し遂げたことで、決勝不敗神話の継続となりました。一方の度会は終始絶叫。チームの主軸として、そしてムードメーカーとして、まさにこの大逆転劇の立役者でした。
 

橋戸賞と打撃賞は度会、久慈賞は益田、小野賞は監督として史上最多となる4回目の優勝を果たした大久保監督、首位打者は.500でNTT東内山、若獅子賞は度会とJR東山内セガサミー黒川。度会は橋戸賞打撃賞若獅子賞の三冠と、賞が両手に収まらない大活躍でした。
さて黒獅子旗が神奈川に還ってきたことで、来年の西関東は3枠が決定。東芝三菱重工Eastと3チーム揃っての大団円…と思わせて伏兵クラブの大躍進にも期待したいですね!