まだまだ夏のような暑さの中迎えた秋季リーグ開幕戦。最終シーズンにして初の開幕投手を任された松岡は初回いきなり飯森に2ベース、送られ1死3塁も宗山を一邪飛、上田希を二ゴロに打ち取りピンチ脱出。最初の一巡を無失点と上々の立ち上がりを見せますが、3回1アウトから飯森の遊ゴロを大井が送球を捕れず生かしてしまうと、続く直井に先制の2ランを被弾…。それでも立ち直り、叩きつけてくる明治打線相手に内野陣も好守で応えて7回までをこの2失点のみ。四球も斉藤に与えた1つのみと、モデルチェンジの成果を存分に見せつけます。
打線も松岡の好投に応えるべく、2回大井和田の連打で1死1・3塁と先制のチャンスを作るも、藤田が痛恨の6-4-3。3回は先頭青貝ヒットも松岡送れず、追い込まれてからまたも6-4-3。5回は大井のヒットと死球でまたも1死1・3塁も青貝三振。明治先発の村田から走者こそ出すものの好機に一本が出ず、無得点のまま6回で交代されてしまいます。2番手の千葉に対しては三者凡退、8回から登板の3番手石原からは先頭藤田ヒットも代打榎本1-6-3、松岡に代打内田で勝負をかけるも空振り三振。すると直後、2番手の三田村が先頭宗山に三遊間を鋭く破られると、矢追が後逸してしまい宗山は一気に3塁へ。続く上田希の強い二ゴロは止めるのが精いっぱい、1塁でアウトを捕る間に決定的な3点目を失います。9回も続投の石原の前に宗山らしからぬエラーで走者を出したものの、代走近藤悟がおびき出され牽制死。最後は酒井捷が三振に倒れ、春の法政戦から3試合連続の完封負けとなりました。

東大 - 明大 1回戦
T 000 000 000 0
M 002 000 01X 3
T ●松岡-三田村
M ◯村田-千葉-石原

50安打への道

酒井捷(2年) 本日 1安打 → 通算 11安打
大井(4年) 本日 2安打 → 通算 12安打
和田(4年) 本日 1安打 → 通算 10安打
藤田(3年) 本日 1安打 → 通算 10安打
青貝(2年) 本日 1安打 → 通算 4安打

100奪三振への道

松岡(4年) 本日 2奪三振 → 通算 44奪三振



続く第2試合のR-K、池田と外丸の先発で始まった試合は1回裏に慶應が連打と死球で1死満塁と攻め立て、宮崎タイムリーと水鳥犠飛で2点を先制。3回にも宮崎が右中間にソロを放ってリードを広げ、さらに度々走者を出して池田を攻め立てるも、ギリギリのところで踏ん張り追加点は阻止。外丸の前にゴロを量産していた打線もようやく6回に西川晋のレフトポール際ソロで得点を挙げると、7回にはリーグ戦初打席の代打平野がライトオーバーのタイムリー。外丸をこの回でマウンドから引きずり下ろします。
1点差に詰め寄られた慶應でしたが、8回からの2番手は1年生の竹内。初登板となった春の早慶戦とは異なり緊迫した場面での起用で、西川晋にヒットを許すも後続を断ち無失点。立教も3番手塩野目が本間斎藤快佐藤駿を三者連続三振に打ち取り最終回の反撃に望みを託しますが、続投した竹内は9回を三者凡退に仕留めて試合終了。慶應が逃げ切り、立教戦の連勝を18に伸ばしました。