到着したのは第1試合の終盤でした。その時既に立教は3エラーしていたのですが、そこから更に積み上げ、終わってみれば7エラー。明治は野村を途中で降ろしての余裕の完封リレーでした。
そして2試合目。東大は平泉が初先発、法政も加賀美がベンチアウトで二神が先発。ここまで防御率トップの二神に対し、先頭の古垣がヒット、盗塁の後に岩崎が送りバント。当たりは強く二神は三塁に送球、タイミングはアウトでしたがこれが逸れて一気に古垣が生還、意外な形で今季初リードを奪います。平泉は初回は無難に3者凡退も、2回に追いつかれ3回に2死2塁とされたところで降板。初の大役でしたし、神泉井の頭線的な意味ではなく)までは行かずともリア泉と呼んでいい程度の出来だったと思います。2番手の和田、後続を断って平泉に負けを付けたくないところでしたが、タイムリーを浴び2点のビハインド。
その後は和田、揚場と繋ぎ2点差のまま試合は終盤へ。4番手は中継ぎに回った西村でしたが、安打にエラーも絡み満塁とされ、押し出しの四球が暴投となって2失点、0/3でマウンドを降り5番手の安原へ。安原もいきなり死球を与え満塁としますが、ここからが圧巻でした。多木を三振、成田を遊飛に打ち取ると、2塁走者を牽制で刺してチェンジ。西村の自責点も0で済み、試合も盛り上がりを見せたのですが、次の回に前田が捕まりました。満塁とされ大八木に走者一掃の2塁打を浴び3失点。一方2回以降立ち直った二神は隙を見せず、結局無四球13奪三振で完投。

東大 - 法大 1回戦
T 100 000 000 1
H 012 000 23X 8
T ●平泉-和田-揚場-西村-安原-前田
H ○二神

笠井に代わって秋末が今季初スタメンで4番に座るもノーヒット。
7回の守備中に田中が負傷し、内海が代役として捕手を務めることに。空いたライトには久岡が入り、リーグ戦初出場となりました。

50安打への道

古垣(4年) 本日 1安打 → 通算 25安打
岩崎(2年) 本日 2安打 → 通算 16安打
高橋(4年) 本日 1安打 → 通算 38安打
堀口(3年) 本日 1安打 → 通算 8安打

ここまでで古垣の打率が.320ということで、3年ぶりのシーズン3割&10安打が見えてきました。というか打率が古垣以上なのは法政の5人+漆畑だけなんですね。