田中は結局ベンチアウト、内海がスタメンマスクを被ることに。捕手補充の意味もあってか、須貝(山形東)が1年生のベンチ入り一番乗りを果たしました。
先発は前田と左腕の上野悠。前日のリリーフに続いての連投となる前田でしたが、打撃ベスト5中に4人が並ぶ法政打線を相手に5回まで1失点の好投。一方の上野も調子良く、4回まで無安打に抑えられていましたが、ようやく5回に内海に安打が出ると、犠打と送りゴロで2死3塁とし、鬼原が昨秋の慶應1回戦のように三遊間を抜けるタイムリー!美しい攻めで同点に追いつきます。
そして前田の6イニング目。追いついた後で尚更大事に行きたい場面でしたが、1死1・3塁とピンチを招いて降板。2番手の揚場は後続をしっかり断ち、7回表から3番手は和田。このまま勝ち越しを許さずにサヨナラのプレッシャーをかけていきたいところでしたが、法政のエール中に今井が放った快打はライトスタンドに…。
直後の7回裏に2死1・2塁とし、上野から代わった三上がここで暴投。岩崎が一気に本塁を突きましたが、クロスプレーにもならず挟まれてアウトで追いつけず。8回にさらに3点を追加され、そのまま押し切られました。

法大 - 東大 2回戦
H 010 000 130 5
T 000 010 000 1
H ○上野悠-三上
T 前田-揚場-●和田-安原

回の途中から得点圏に走者を背負って登板した揚場・安原でしたが、揚場はランナーを還さずに前田の負けを阻止、安原も犠飛(古垣ナイスキャッチ)の1失点のみと、それぞれ役目を十分に果たしていました。前田も1失点は上々ですし、和田も一発は仕方ない、そう考えると8回の濱田のエラー(無死2塁の場面で遊ゴロの送球を低投、無死2・3塁に)が口惜しいことです。守備範囲はそれなりに広く四死球5もチームトップの濱田ですが、荒木の存在もありうかうかしてはいられないはず。かつて森本に代わりショートの定位置に収まった頃を思い出して、初心に帰ったプレーを心がけてほしいですね。

50安打への道

岩崎(2年) 本日 1安打 → 通算 17安打
内海(2年) 本日 2安打 → 通算 16安打
鬼原(3年) 本日 1安打 → 通算 9安打
小島(4年) 本日 1安打 → 通算 1安打 NEW!

内海は4番キャッチャーの大役でしたが得点にも絡む2安打。そして小島が待望の初ヒット。当たりは二ゴロ、ファンブルもあり微妙な感じのヒットでしたが、次は恵まれた体型を活かしての長打に期待したいですね。


その後第2試合も見てからロマンスカーで本厚木。当たり前のように大会は終わっていましたが、肉フラグが立ったので相模大野へ。例によって十分堪能して1人頭4000円弱は素晴しいですね。ご馳走様でした!