1試合目はK-M。終盤互いに点を取り合った二転三転の大熱戦は、土壇場の9回表に2点をあげ逆転、その裏の1死3塁のピンチを凌いだ慶應に軍配が上がりました。3番手で登板し、荒木郁に勝ち越しタイムリーを許すも後続を絶った山形が嬉しい初勝利。先輩の浜田さんも喜んでいることでしょう。一方で勝利を目前にして逃した明治、失点はともに謝敷への打球が発端でした。9回のゴロはエラーがつきましたが、7回の打球も何とか食らいついてほしかった当たり。その2つを捌いていれば野村完封もあり得たはずで、痛い星を落としました。
2試合目はW-H。斎藤は自身のソロで先制も、外野守備が若干乱れて追いつかれ、同点のまま代打を出されて退く展開。ここで勝ち越さなければ白星が付かないところで、打線が奮起しました。代打の川西が四球を選び、走者を溜めて土生が勝ち越しの2点タイムリー3ベース!土生は好守2つで斎藤のピンチを救っており、まさに土生様様といったところ。その後は大石に繋ぎ、2回を5奪三振で〆。
これで早稲田の3本柱である斎藤・福井優・大石のうち、リーグ戦でホームランを打っていないのが大石だけになりました。野手としても出場を経験し、最も打撃センスのありそうな大石が最後に残ったのは意外に思いますが、残る試合で1本かっ飛ばし(ただし東大戦以外で)、気持ちよくプロに行ってほしいですね。