第1試合のM-W、柳と大竹の先発で始まった試合は3回までゼロ行進。4回表の明治の攻撃もあっさり2アウトとなるも、坂本がレフト前で判断良く2塁を陥れると、今季初スタメンの青野が左中間を破り先制。柳も走者を背負いながら3併殺を取り6回まで早稲田打線を無失点に抑えていましたが、7回裏先頭の丸子がライト前で出ると石井が送り、道端がセンター前タイムリー。それでもまだ同点の場面でしたが善波監督がすぐさま動き、柳に代えて齊藤を投入。左が並んだ早稲田打線にこの起用が当たり、7・8回を無安打4奪三振に抑えて早稲田に行きかけた流れを引き戻します。
同点のまま9回に入り表の明治の攻撃、先頭の上西のピッチャー返しは河原がカバーしてアウトも大竹のスパイクに当たったらしく修理のため一時中断。仕切り直して打席に入った菅野が左中間を破り、処理にもたつく間に一気に3塁を陥れます。そして坂本がフルカウントからライト前に落とし、ついに明治勝ち越し!1点のリードを得て裏も齊藤が続投も、先頭の丸子がレフト前、送られ1死2塁となり道端を迎えた場面で星に継投。投ゴロに打ち取り2死3塁となり中澤を迎え、ここで何と上原を投入します。法政戦では裏目に出たリリーフ起用でしたが、今回は見事三球三振!一人一殺リレーが嵌り明治が先勝、目前での早稲田胴上げを阻止しました。


第2試合のR-K、立教は不調が続く澤田圭が今日も先発、一方慶應は意表を突いて三宮を先発に起用、またさり気なく横尾と谷田の打順を入れ替えてきました。1回表の立教は2死満塁も峯本三振、裏の慶應は無死満塁も谷田右直重田二直沓掛遊ゴロ。チャンスを作るも初回こそ互いに無得点でしたが、2回表の立教は澤田圭のヒットを足がかりに1死満塁とし、二角二ゴロ・佐藤拓タイムリーで3点を先制。三宮をこの回限りでマウンドから降ろします。しかし援護を受けた澤田圭も、その裏小笠原の犠飛で1点を返されると、3回またも無死満塁とされ、沓掛センター前タイムリーと山本泰犠飛で同点…。復調の気配は見えず、自己最短の3回で降板。
両先発が早々と姿を消し継投戦となった状況で、慶應はてっきり明日の先発かと思われた加藤拓を投入。勢い付いた立教打線を抑えこむと、その裏自ら左中間最深部の中段に飛び込む横尾顔負けの特大ホームラン!この回さらに1点、7回にも沓掛のタイムリーで慶應のリードは3点になり、加藤拓は最終回も続投。しかし追いすがる立教打線は先頭の佐藤拓がイレギュラー性の内野安打で出ると、酒井田豊村の連打で1点を返しなおも無死1・3塁。峯本三振で1死後、代打田中和の当たりはライト線を破る長打!酒井田が還り1点差も、豊村が暴走し本塁憤死…。1死2・3塁のはずが2死2塁となり、最後は松本が二ゴロに倒れ万事休す。このカードに相応しい死闘を辛くも制した慶應が優勝に望みを繋ぎました。