まずは第1試合のR-W。早稲田は小島が第1戦の先発に復帰、今季ここまで不安定だった制球も改善されて順調な立ち上がりを見せると、打線は4回、立教先発の田中誠から先頭の加藤が一塁線を破る2ベース、宇都口送って1死3塁。ここで織原はスクイズを敢行…も外され加藤憤死、2死走者無しとなってチャンスは潰えたかに見えましたが、織原檜村の連打で1・3塁とすると、佐藤晋のレフト前タイムリーで先制点を挙げます。
援護を受けた小島はそれ以降も崩れる兆候を見せず、最終回寺山にヒットを許すも小松松崎を連続三振に仕留めて試合終了。主将の挙げた1点を守り、2安打1四球の完封で早稲田が先勝しました。


続く第2試合のM-K、先発は齊藤と高橋佑。初の第1戦先発を任された高橋佑に対し、明治は初回1死2・3塁から越智の遊ゴロをバックホームを焦った照屋が弾く間に先制。3回にも1死1・3塁から平塚が左中間に大飛球を飛ばし、柳町に追いつかれたものの犠飛となってリードを広げます。
しかしいずれの回も最少失点に抑えたことで、試合の流れは慶應に。すると5回裏、1死1・2塁から天野タイムリーで1点差に迫り、瀬尾四球で1死満塁となって迎えるはクリーンアップ。期待に違わず、柳町イムリー・岩見犠飛と畳み掛けて慶應が逆転に成功します。直後に宮崎のソロで一旦は同点となったものの、7回裏に2死満塁から入江のすっぽ抜けた暴投の間に勝ち越し。8回にも瀬尾のタイムリーで追加点を挙げると、高橋亮が3イニングをパーフェクトに抑える好リリーフで逃げ切り、慶應が先勝しました。