そして水道橋に移動。パナソニックが城間、日本製鉄鹿島が伊藤の先発で始まった第2試合は2回裏先頭の高畠がポップフライを打ち上げるも、法兼がボールを見失い落球…。さらに2つの四球で2死満塁とするも、日置中飛で三者残塁。4回には先頭高畠がライトへの2ベースで出塁、林悠送って1死3塁も林稔の三ゴロで高畠挟殺、その後2死1・2塁も片葺左飛。5回には福盛の遊ゴロを送球を受けた片山が落球し1死1・2塁も、城間から庄司→鈴木の継投の前に後が続かず、鹿島が再三の先制チャンスを逃し続けます。
それでも5回までパナ打線を無得点に抑えていた伊藤でしたが、6回先頭の横田がレフト前で出ると、2死2塁から今大会初スタメンの坂田がライトへのタイムリーを放ちパナが先制。8回には3番手の能間を1死1・3塁と攻め立て降板に追い込み、4番手角田から片山が一二塁間を破るタイムリー。今大会ここまでノーヒットだった4番に待望の初ヒットが飛び出し、貴重な追加点を挙げます。
そのままパナ2点リードで試合は9回裏へ。東邦ガス戦同様北出で試合を締めに来たパナに対し鹿島は林稔の左中間を破る2ベースで喰らいつくも、後続が三者連続三振に倒れ試合終了。3試合連続で接戦を制したパナソニックがベスト8に進出しました。


続く第3試合はJFE西日本vs鷺宮製作所鷺宮の先発は東京ガスから補強の臼井でしたが、初回コントロールが定まらず連続四球を与えると、橋本センター前タイムリーと古田三ゴロの間に2点を献上。それでも2回以降は尻上がりに調子を上げていましたが、5回2死2塁の場面でベンチが動き長田に継投。しかし長田は岡にセンター前タイムリーを許し降板すると、代わった平川も佐藤に左中間を破られこの回2失点。予選ではクローザーとして起用されていた平川が5回から投げたことで回跨ぎを強いられ、3イニング目に入った7回に2死満塁のピンチを招くと、代打小串の当たりはレフトスタンドに吸い込まれるグランドスラム…。8点差となり、一気にコールドが近づいてしまいます。
それでも代わった及川が後続を立つと、打線はようやく7回2死1・2塁から石川がライトにタイムリー。JFE先発の中川を降板に追い込むと、8回には3番手園田を無死満塁と攻め立て、酒井一ゴロと山原左中間を破るタイムリーで3得点!4点差に追い上げて9回の攻撃に望みを託すも、尾田の前に三者凡退で試合終了…。JFEが東西揃って8強にコマを進めました。