今年も夏の神奈川が各球場で開幕。どこも好カード揃いで行先に迷うところでしたが、予想最高気温を見た瞬間に保土ヶ谷一択でした。というわけで第1試合は横浜隼人vs横浜平沼、平沼の先発高見澤は初回順調に2アウトを取るも、そこから走者を溜めると、佐々木岩城の連続タイムリー。さらに暴投で、いきなり4点を失います。それでも立ち直って2・3回と無失点に抑えるも、4回に内野安打で出した村岡に二盗三盗を決められると、強い二ゴロを良く止めるもバックホームが大きく逸れて失点、さらに暴投で捕手がボールを見失っている間に2塁から一気に還られると、佐々木には2本目のタイムリーでこの回3失点。高見澤はここでマウンドを降り、ファーストに退きます。
代わった背番号1の瀬川は粘り強い投球で、6回のピンチも1失点で切り抜けると、その裏打線が奮起。四球と長峰西の連打で1死満塁と、待望のチャンスを掴みます。しかし隼人先発清水の前に、三ゴロ右飛で無得点…。コールドがかかった7回にも2死2・3塁と攻め立てるも、最後は二ゴロに倒れ試合終了。朝木氏を新校長に迎えた横浜隼人が好スタートを切りました。

1時間のインターバルを挟み、第2試合は横須賀総合vs横浜南陵。先攻の横総は南陵先発中川の立ち上がりを攻め、水戸部・秋本が初球をヒットして2球で無死1・3塁のチャンス。続く佐藤の4-6-3の間に1点を先制します。それ以降は両チームとも堅い守備を見せ、試合は膠着状態へ。4回に1点ずつ取り合い、5回表に横総が水戸のタイムリー2ベースで2点差として後半に入ります。
そして6回裏、ここまで好投を続けてきた横総先発の石渡が1死1・2塁のピンチを迎えたところでファーストに退き、サードの水戸部がリリーフ登板。暴投で進塁を許すも後続を断つと、打線も8回、南陵2番手の坂本から山本がタイムリーでとどめの1点を挙げます。水戸部は最後まで投げ切り、1回戦とは思えぬ締まった試合は横須賀総合が制しました。