きむわいぱーさん、優勝おめでとうございます!

当初は六本木の方に行こうと思っていたのですが、家を出た時点で11時を過ぎていました。12時直前には六本木に到着したものの、案の定の0回戦落ちです。というわけで1回戦を見学してから板橋の賢王杯へ。同時多発大会のためか人数は少なめなものの、参加者の濃さはかつての板橋のままでした。

1回戦(上位2人抜け)

スロロさん (サッカー)
私 (野球)
まゆタソさん (芸四文字)
ユウさん (学その他)

前半のサッカーと野球で全答でき、野球がきつめのセットだったので差がついて余裕ができました。後半も芸四文字で2ミス、学その他で1ミスと無難にまとめて1位通過。

2回戦(上位2人抜け)

ろっくはーとさん (アニ順)
ごさくらまちさん (学多答)
スロロさん (サッカー)
私 (野球)

板橋大会の伝統として出題は完全フリーなので、今回も野球を出すことに。最初の12問でどの程度持ち応えられるかが重要だったのですが、アニ順で4ミス、学多答で3ミスとビハインドを負う展開。サッカーで全答して少し巻き返し、この時点で2位とは1問差程度だったと思います。勝負の行方は最後の野球次第でしたが、今回もきつめのセットで単独正解もあり、最終的には捲って2位通過。

準決勝(上位2人抜け)

私 (野球)
きむわいぱーさん (芸線)
ろっくはーとさん (アニ順)
なのはさんさん (学多答)

板橋大会の伝統として出題h(以下略)。組み合わせを見たときにSTJに囲まれそうな予感はしていましたが、その通りの展開になりました。野球は刺さらなかったものの楽しんで解いて、次に来たのは芸線。生粋の翡翠賢者相手に芸線を投げるとは、と喜んで向かっていったら3ミスしました(笑)。 この時点で終わったかと思ったのですが、次のアニ順を2ミスで乗り切り、希望の芽が出てきました。最後の学多答はいい感じのところに寄ってくれたので1ミスのみで終了。芸線で遅れをとったので届かないかなあ、と思いつつ結果発表を見ていたのですが、何と2位で通過でした。

決勝

きむわいぱーさん (学線)
私 (野球)
フモフモさんさん (学タイ)
ねえルーシーさん (芸四択)

板b(以下略)。学線は割と温いセットでしたが固定問の2択を逆にして1ミス。野球は準決勝と同じような感じ、そしてフモフモさんさんの出題は学タイ。以前フモフモさんさんにはアニスロでやられたことがあるので、今回もアニスロかなと期待(多少は対策をしたので)していたのですが、学タイでした。江戸検っぽい問題が出たので「『ここで』改行」とか受けを狙いつつこの1ミスだけで乗り切り、この時点では2位の目も見えていたと思うのですが、最後に来たのは芸四択。選択肢に化石人類が4つ並んでいる問題が出たので「ザ・クロマニヨンズ」のことだと勝手に思って「クロマニヨン人」を押したのですが、その推論がおかしいことに気付いたのは押した直後でした。問題は映画に関するもので、もちろん単独不正解。さらにもう1問単独不正解でダメを押し、結果は320点程度で4位でした。優勝は終始圧倒的な力を見せ付けたきむわいぱーさん。
その後はこれも久しぶりのデニーズを経て解散。お疲れ様でした!


今更ながらに、よく準決勝を抜けられたものだと思います。野球は決して温いセットではなかったですし、それらをきちんと答えてくる他のお三方を見ると、刺さらないことへの不満はどこへやらで、嬉しさの気持ちの方が先に出てきたんですよね(上の「楽しんで解いて」というのはそういうことです)。その上でSTJを耐え切って2位通過出来たのは自分にとってまさに理想的な勝ち方でした。
野球は決して弱形式ではないと自分は思っていますし、野球使いが野球が刺さらないことを嘆いているのを見るとやはり残念な気持ちになるのですが、その辺りのことはQMA5のまとめとして後日改めて書いてみようと思います。