齋藤と関谷の先発で始まった第1試合のR-M。2回が終了した頃に球場に到着し、その時点で明治が4-1とリード。まずは3塁塁審に蒲原さんの姿を見かけてほっと一安心も、小室が走塁で脚を痛め、代走岡大を出され途中交代したとのこと。長引かないことを祈ります。
明治はその後も着実に点差を広げ、6回裏に田中キャプテンのタイムリーで7点目を挙げなおも1死満塁。ここで立教は井上祐をマウンドに送ります。きつい場面でのリーグ戦初登板でしたが、坂本を6-4-3に打ち取りピンチを脱すると、7回は3人で片付け、見事なデビューを飾りました。貴重な神奈川公立勢として、毛利とともに競い合っていってほしいですね。
立教は最終回に上原を攻め、加藤祥の犠飛で1点を返すも反撃はそこまで。明治が雪辱し1勝1敗のタイに持ち込みました。



続いて第2試合、先発は初馬と石田。ケガから復帰して初のマウンドに立った初馬、4回まで毎回先頭打者を出し得点圏に走者を背負うも、自身の好守備もあり要所を締めて無失点継続。しかし5回に先頭多木の四球から1死2・3塁とされると、西浦直に2点タイムリーを打たれついに失点。なおも2死1・3塁とピンチは継続し、毛利に後を託して降板。毛利は岩澤を打ち取ってピンチを脱します。
その裏の攻撃は先頭の成瀬が3塁線を破る2ベースで出塁、笠原バント岩瀬死球で1死1・3塁。そのまま打席に入った毛利、バントを2回失敗して追い込まれるも、3バントスクイズを見事転がし、クロスプレーもセーフ!1点を返します。直後を毛利が3人で抑えて、6回の攻撃。1死から永井左越2ベース、山本レフト前で1・3塁。そして舘が初球をライト前に弾き返し同点!さらに成瀬が右中間を破る走者一掃の3ベース、怒涛の4連打で2点勝ち越し!!
2点のリードで残るは3イニング。前の回を危なげなく抑えた毛利が続投も、先頭の建部がセンター前、高木悠はファーストへのゴロも山本の二塁送球が逸れセーフ…さらに西浦直にレフト前に運ばれ、たちどころに無死満塁の大ピンチ。畔上に犠飛を打たれ1点差もようやく1アウトを取りましたが、大城戸同点タイムリー、岩澤タイムリー2ベースで逆転…。無念の降板で香取がマウンドに上るも火の点いた法政打線は止められず、この回一挙6失点。8回も2失点で2桁失点に達し、9回は辰亥がリーグ戦初失点となる2失点。
8点差を追っての最後の攻撃、森本のエラー出塁と永井のヒットで2死1・3塁とし、舘が今日2本目のタイムリーを放って一矢報いるもそこまで。最後は成瀬が見逃し三振に倒れ試合終了、これで1分けを挟んで40連敗となりました。

法大 - 東大 2回戦
H 000 020 622 12
T 000 013 001 5
H ○石田-船本
T 初馬-●毛利-香取-関-辰亥

初馬は本調子でないようでしたが、ここぞの場面での投球はやはり流石。今回は無理をさせず5回途中で降板でしたが、慶大戦までの2週間で調子を整えて、次回はより長いイニングを投げてほしいところです。毛利は負けこそ付きましたが、6回は完璧、7回も決して自滅ではありませんでした。球速も安定して130前半が出ており、先発でも見てみたいところです。
それにしても5回の毛利のスクイズや6回の攻撃は見事なものでしたが、さらに1死3塁の場面で追加点が取れなかったのがその後に響いたようにも思います(笠原が守備で脚を痛めたかで中杉に代わっていたという不運もありましたが…)。少ないリードを懸命に守るばかりでなく、大量リードを奪って危なげなく勝つ試合もそろそろ観たいものですね。

50安打への道

森本(4年) 本日 1安打 → 通算 1安打 (NEW!)
永井(4年) 本日 3安打 → 通算 25安打
山本(4年) 本日 2安打 → 通算 21安打
舘(4年) 本日 2安打 → 通算 40安打
成瀬(4年) 本日 2安打 → 通算 22安打
岩瀬(4年) 本日 1安打 → 通算 8安打

長打3本を含む11安打。成瀬が3塁打と2塁打、永井が2塁打を含む猛打賞、舘が2本のタイムリーで通算40安打に到達。そして途中から守備固めで入った森本が初ヒット。ライト線際に落ちる、しっかりと振り切った結果の当たりでした。