オールスターゲーム in 静岡

ようやく本日のメインイベントです。正面では澤村とベーブルースの像が向かい合っており、両者の視線に挟まれながら入場。拡張されたスタジアム内は開放感に溢れておりました。写真内には写っていませんが内野席の前方には地面を掘り下げたウイングシートが設けられ、ゴロが文字通り目の前に向かってくる様子も捉えられるようになっています。
   
試合に先立ち、オーロラビジョンを使ってまるちゃんの静岡音頭のご披露。それにしても 豪華な制作陣 です。音楽も軽快で、少年野球のメンバーや法被のお姉さんのみならず、一部の監督や選手もノリノリで踊っていました。
 
続いては開会セレモニー。中嶋・河合両主将への花束贈呈、静岡市長による熱いプロ野球誘致宣言を経て、ついに試合開始です。スタメンは先攻のTeam Suruga Bay(法立東)が 7大城戸 5大城 4河合 9平原 D有井 6西浦 3黒沢 8西木 2平本 で先発は船本、後攻のTeam Mt. Fuji(明早慶)が 7佐藤 6東條 5糸原 9江塚 3岡 D菅野 8中澤 2手錢 4堀野 で先発は白村。堀野江塚中澤の地元勢が同チームに固まったこともあり、客入りや応援の熱気は若干1塁側に分がある印象でした。
試合は初回白村の立ち上がりを攻め、1死から大城が内野安打、盗塁で2塁に進むと、すかさず河合主将が左中間を破るタイムリー3ベース。さらに平原の遊ゴロの間に生還し、駿河湾チームが2点を先制します。3回にも2番手加嶋から平原が2点タイムリーを放ち追加点。
一方船本は2回を無失点と先発の役目を果たしますが、3回に2番手の大澤が佐藤にタイムリーを打たれ1失点。リードが3点となったところで、白砂が4回のマウンドに立ちました。まず江塚は1塁側への高いフライ、ウイングシートギリギリの打球を平原が腕を伸ばしナイスキャッチ!続く岡を中飛で西木がキャッチ、そして菅野にもポップフライを打ち上げさせ、黒沢がマウンド付近でキャッチ。見事3人で片付けました。
この勢いに乗って追加点が欲しいところでしたが、富士山チーム4回から登板の横山が2イニングを4奪三振の好投。流れを止められているうちに、白砂の後を受けた澤田が2死1・2塁から横尾谷田に連続タイムリーを浴び3失点。慶應投手陣の失点を慶應打線が取り返し、試合は振り出しに。
5回を終わったところで、グラウンド整備の合間に各校の応援歌紹介。ここで応援歌を覚えて神宮に来てくれる人がいたら嬉しいですね。
 
この辺りで野手のメンバーも一通り交代し、飯田中杉の二遊間に。そして6回裏の富士山チームの攻撃、納富が先頭の中嶋をストレートの四球で出すも、武藤を遊ゴロ、福田を二ゴロで2アウト。2人とも守備機会を無難にこなし見せ場を作ったと思いきや、直後に飯田が足を痛め、東條に背負われて交代…。早稲田に貸しができてしまいました。試合終了後に多少足を引きずりつつも写真撮影に出てきていたので、重症ではないと思いますが、ともかく開幕で元気な姿を見せてくれることを祈るばかりです。予想外の展開で、急遽DHを解除して木下がキャッチャーに入り、笠原がセカンドへ。リーグ戦や新人戦でも守ったことのないポジションにぶっつけ本番で挑む緊急事態となりました。
そして7回のマウンドには辰亥。坂本の左中間への鋭い当たりを大塚がよく追い付き左飛、松本を三ゴロ、そして横尾のゴロはセカンドへ。笠原は無難にキャッチも魔送球…。一瞬ヒヤッとしましたが、我如古が何とかカバーしてアウト、チェンジ。またも立教陣の守備に助けられ、3人で片付けました。直後8回表の攻撃、DHを解除していたことで辰亥が想定外の打席に立つも、関谷の前に投ゴロ。2死から木下がライト前も中杉右飛で無得点。9回も山崎の前に無得点に終わり、この時点で駿河湾チームの勝ちは無くなりました。
引き分けを目指すべく最後の守備は石田が前のイニングから続投。先頭の中村を二ゴロに打ち取って…と思いきや笠原がまたも魔送球、今度は我如古もカバーしきれず痛恨のエラー出塁。坂本のバントで2塁に進まれ、一打サヨナラのピンチを迎えます。しかし石田が踏ん張り、松本を左飛、横尾もいい当たりながら左飛に打ち取り、ゲームセット。引き分けに終わり、笠原のエラーも致命傷にならずに済みました。
 
試合が早めに終わったこともあり、帰りは東海道線で帰宅することに。しかし迂闊にも18きっぷの季節であることをすっかり忘却しており、草薙からでは座れるはずもなく。やっぱり帰りも新幹線にすべきだったかと後悔していたところ、幸運にも興津で席が空き座ることができました。あとは流れで、月が変わった頃に家に帰還。お疲れさまでした!