国立方面が騒がしい中第1試合のW-M、先発は早稲田が当然の有原に対し明治は柳!優勝のためには1つも落とせない状況で大役を任された柳、2回の2死満塁を有原中飛で凌ぐと、5回先頭土屋の当たりを突っ込んできた高山が後逸して3塁に進まれるピンチも一ゴロ一ゴロ(眞榮平ファインプレー)見逃し三振で無失点。一方の有原も2回以外は安打を許さず投手戦に。
試合が動いたのは6回表。1死から武藤がサード内野安打で出塁すると、続く茂木がライトポール際にライナーでぶち込む2ランで先制。リードを許した明治は7回から山崎を投入して追加点を阻み、打線も7回9回と得点圏に走者を送るも、あと一本が出ず。結局有原が4安打無四球完封で早稲田先勝、この時点で明治の優勝は無くなり優勝は早慶に絞られました。


第2試合のK-Rは序盤から点を取り合う展開。1-1で迎えた3回裏の立教の攻撃は先頭の安田がバントヒットで出塁すると、続く大城が右中間を破る3ベースで勝ち越し、さらに岡部の打球は浅めの中飛も大城が敢然とホームを突き生還。直後に谷田が特大弾で1点差に迫るも、その裏に1死2・3塁と再度攻め立てたところで投手交代。今季ここまで好投を続けていた加嶋に4回途中で8安打を浴びせ、マウンドから引きずり下ろします。
2番手はリーグ戦初登板の瀧本。きつい場面でのデビューでしたが後続を打ち取りピンチを脱すると5回も無失点、上々の結果で三宮にバトンタッチ。一方澤田圭も立ち直り、一転投手戦の様相を呈します。7回を終わった時点で神宮を後にしたものの、結局そのまま立教が澤田圭完投で逃げ切ったようで、慶應は今季初黒星。優勝の行方は早慶戦まで持ち越されることになりました。


その後は本郷へ。五月祭の人混みを掻き分け第二購買部で野球部Tシャツを購入、続いて書籍部に向かう道中、理学部旧1号館が取り壊され跡形も無くなっておりました。思い出の場所が消えてしまうのは寂しいものですね…としばし感傷に浸った後、本を買い込んで退散。秋葉原経由で帰宅しました。