自作問

トナメはノープレイでしたが、折角なので新幹線の中で考えた自作問でも出してみます。六大学野球の枠内では割と基本的な問題にしたつもりですが、スポR1的には連想が☆3、他はどれも☆4〜5かと。

(○×)
2007年春季リーグ戦が終了した時点で、慶応義塾大学と明治大学のリーグ戦の優勝回数は同じである。


(四択)
次の大学のうち、リーグ戦でノーヒットノーランを達成した投手がまだ存在しない大学を選びなさい。
1. 法政大学
2. 早稲田大学
3. 東京大学
4. 立教大学


(連想)
早川大輔
広池浩司
川村丈夫
多田野数人
A. 法政大学
B. 慶應義塾大学
C. 明治大学
D. 立教大学


(並べ替え)
東京六大学野球審判委員を務め、高校野球の名勝負を多く裁いたことでも知られる、2002年に亡くなった人物は?
永 大 西 目 立


(四文字)
早大野球部に一時在籍するも後に東大に入学し、議論の末に東大野球部への入部が認められ活躍した、ラ・サール高校出身の投手は?
加 平 也 夫 伊
藤 一 佐 田 治


(タイピング)
ジャイアンツでプレーした外国人選手ルイスの触れ込みは(wait)「台湾のイチロー」ですが、東京六大学野球リーグで首位打者を獲得し「東大のイチロー」と呼ばれた選手は○○○?


(キューブ)
長嶋茂雄杉浦忠とともに「立教三羽烏」と呼ばれた選手です。
や ご も き き し と ん


(エフェクト)
学生野球界の発展に尽力した、早大野球部の初代監督です。
飛田穂洲


一問多答
次の平成時代に活躍した早大の投手のうち、リーグ戦の通算勝利数が30以上のものを全て選びなさい。
1. 織田淳哉
2. 藤井秀悟
3. 三沢興一
4. 和田毅


(順番当て)
次の東大からプロ入りした投手を、リーグ戦の通算勝利数が多い順にしなさい。
A. 小林至
B. 遠藤良平
C. 松家卓弘


(線結び)
次の既成曲と、その曲を応援に用いている大学を結びなさい。
A. 狙い撃ち         1. 立教大学
B. 南の島のハメハメハ大王  2. 法政大学
C. アルプス一万尺      3. 明治大学
D. ポパイ・ザ・セーラーマン 4. 東京大学


需要があるかは知りません(というか、多分無い)が、解答編は横浜に戻ってきた後で。