先発は初馬と吉永の西東京対決。初馬は前日の試合で勢いづいた早稲田打線に対して外野フライを多く打たせて取る好調な立ち上がりで4回まで無失点も、援護したい打線が吉永のシンカーやカーブには全くタイミングが合わず、ストレートには差し込まれて打ち上げてしまい、走者さえ出せない状態。そうこうしているうちに5回先頭の小野田に被弾し先制を許してしまいます。
5回まで完全に抑えられていた吉永に対し、6回先頭の飯嶋がレフト前へのクリーンヒットで念願の初走者。バントと暴投で今季初めて走者を3塁に進めるも、笠原が三振で無得点。
するとその裏、中村・杉山に連打を浴び、バントで1死2・3塁とされたところで初馬は降板。先の明治戦と同じく、序盤好投も中盤に捕まってしまいました。香取がセンターから2番手のマウンドに上がるも、茂木の2点タイムリー、さらに吉永の二ゴロが野選となり失点。この回3点を失い、続く7回には杉山に3ランを浴び、香取は降板して再度センターへ。この香取のセンターとピッチャーの往復に合わせて途中から守備固めで入った森本がレフトとセンターを往復し、終いにはキャッチャーに入った永井の後を受けてライトへ。かつて甲子園で左中間を3往復した西村憲ほどではないものの、左中左右という実に3度の守備変更をこなしました。香取の後を受けた3番手の中田は7回は無失点で抑えたものの、8回吉澤にソロを浴び1失点。
一方の打線は吉永降板後も手も足も出ず、横山→内田の継投の前に無安打。走者も中杉が四球で出ただけで、4試合連続の完封負けとなりました。

東大 - 早大 2回戦
T 000 000 000 0
W 000 013 31X 8
T ●初馬-香取-中田
W ○吉永-横山-内田

スコアが0-8、甲子園優勝投手に6回を1安打に抑えられ、投手も3ランを被弾。何から何まで5年前を思い出すような試合でした。ということは吉永も3年半後には打ち崩して勝つことが出来るのでしょうか。勿論それより早く勝ってほしいのは当然ではありますが。

50安打への道

飯嶋(3年) 本日 1安打 → 通算 1安打 (NEW!)

飯嶋がリーグ戦初ヒット。思えば昨年の 巨人との交流戦 でも2安打のうち1本を放っており、他の打者が手も足も出ない場面で力を発揮するタイプなのかもしれませんね。