まずは第1試合のH-M、優勝に王手をかけた明治は初回内山のタイムリーと暴投で2点を先制すると、3回にはセーフティバントを決めて出塁した丸山がその快足で2度のバント野選を誘って無死満塁。法政先発の内沢を引きずり下ろすも、代わった鈴木の前に三振とホームゲッツーで無得点。6回に添田の犠飛で追加点を挙げるも、7回の1死3塁を渡邉がスクイズゲッツーで潰してしまい、なかなかトドメを刺せない展開が続きます。
それでも明治先発の森下は7回まで無失点。いよいよ優勝が見えてきた8回表でしたが、先頭の福田を歩かせると、1死から舩曳がライト前でチャンスを広げ、2死から代打中村迅がライトスタンドに飛び込む同点3ラン!リーグ戦初ヒットがここ一番での殊勲打となって追いつくと、9回2死1塁から福田がライトオーバーのタイムリーを放ち、ついに勝ち越しに成功します。
あとはこの1点を守り切るべく三浦を投入。内山北本を打ち取って勝利は目前となるも、喜多が打った瞬間に分かるライトスタンドへの特大弾で土壇場で同点!互いの意地がぶつかりあった熱戦はプロ併用日のため引き分けに終わりました。
続いての第2試合、明治戦でホームランを放つなど打撃好調の石元がサードで初スタメンに入り、山下朋がセカンドに回りました。立教先発の田中誠に対して初回先頭の笠原がセンター前に落ちるポテンヒットで判断良く2塁を陥れ、2死1・3塁のチャンスを作るも武隈三振で無得点。するとその裏、明治戦に続き1回戦の先発を任された坂口が先頭宮崎仁を歩かせると盗塁を許し、2本の外野フライで先制を許してしまいます。
続く2回は先頭をエラーで出すも大音が盗塁を刺して乗り切り、3回は三凡と調子が出てきたかに見えた坂口でしたが、4回江藤山田の連打から1死2・3塁のピンチを招くと、藤野のスクイズを坂口がファンブルしてオールセーフ…。さらに田中誠にもタイムリーを許すと、5回には死球を発端に無死満塁で山田を迎えるという絶体絶命の状況。幸運にもサード正面のライナーに打ち取り、続く柴田の犠飛による1点で切り抜けたものの、5回を4失点で降板となります。
6回以降は小宗→奥野のリレーで立教打線を無安打に抑えて打線の奮起を待つも、田中誠のここぞの場面でギアを上げてくるピッチングの前に好機の一本が出ず。笠原・石元の2安打ずつに終わり、完封を喫しました。
東大 - 立大 1回戦 T 000 000 000 0 R 100 210 00X 4 T ●坂口-小宗-奥野 R ○田中誠
50安打への道
笠原(3年) 本日 2安打 → 通算 16安打
石元(3年) 本日 2安打 → 通算 6安打