将棋

木村八段が王手をかけて迎えた王位戦第6局@陣屋。今まではフレックスで対応していたところ今回は午後休で臨んだものの、到着時には既に受付番号は3桁台。一番乗りの方は朝9時頃に着いていたということで、木村先生初戴冠を待ち望むファンの熱意を改めて実感…

仕事帰りに新橋駅の大盤解説会へ。渡辺に丸山が挑戦も連敗で迎えた第3局でしたが、今回は無事おやつの時間を越えて夜に突入。丸山の攻めもまだ続きそうな雰囲気で、大内先生もノリノリで解説していたのですが、後手△2六玉の受けを見つけた途端に手が止まり、…

昨年の王位戦第7局 以来の陣屋へ。先の王位戦では我らが藤井先生が惜しくも力及ばず陣屋対決はお預けとなったものの、王座戦ではスイープで終わることなくこの日が実現しました。渡辺-羽生の黄金カードということもあり、解説会場はいつも以上の大混雑。従来…

去年の王座戦第3戦 以来約1年ぶりに陣屋へ。王座戦よりも終局時間が早い王位戦ということで、フレックス退社で現地に向かう万全の構え。到着時点で17時過ぎ、広瀬王位が9一に角を成った場面でした。直後に羽生二冠が△4八銀からの攻め込みをかけ、広瀬も馬2枚…

神宮で熱戦が繰り広げられている頃、本郷の地でも別の熱戦が繰り広げられていました。清水市代女流王将とあから2010の将棋対決。終局後に棋譜を見たのみですが、中盤までは堪えるも、持ち時間が切れた終盤で一方的になってしまった印象を受けました。恐ろし…

ほぼ1年半ぶりに陣屋に行ってきました。この日は藤井先生の記念すべき40歳の誕生日。本来ならば2連勝で陣屋に乗り込み、不惑の仲間入りを王座奪取で祝うはずだったのですが、しかし現実は非情でした。逆に2連敗で王手をかけられ、背水の陣で迎えた第3局。 ……

そんなわけで家でNHK杯を観戦。既に引退が決まっている有吉九段にとっては、今回のNHK杯が最後のTV棋戦出場となります。相手は高橋道雄九段。対局前のインタビューでは、両者の若かりし頃の貴重な画像(NHK杯での対戦)という嬉しいサプライズも。そして始ま…

名人戦の大盤解説会を見てきました。昨年は竹橋でしたが今回は築地へ。到着したのが20時過ぎ、情報を遮断していたために既に終わっているのではないかと不安もありましたが、むしろ到着してからが大熱戦でした。羽生が若干緩んだような手もあり、解説者の評…

渡辺竜王が4連勝で防衛、6連覇…第22期竜王戦

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20091126-OYT1T00883.htm 難解な第1局を渡辺がきちっと読み切ってものにしたことで、シリーズ全体の流れを決定付けた感があります。この第4局も2日目の昼過ぎにはもはや森内にとって如何ともし難い状況で、…

再び名人戦の大盤解説会を見に新橋まで行ってきました。解説は読み方がエフェで出ても面白そうな大内延介九段です。 会場に到着したのは19時頃、ちょうど解説会が始まるところでした。今回は退社前にasahi.comでまだ紛れのありそうな譜面を確認した後、外部…

今年も名人戦の大盤解説会を見てきました。どこにするか迷ったのですが、結局去年と同じく竹橋へ。かの元賢神も訪れたことがあるという由緒正しき地です。解説はコンピュータ将棋でお馴染みの勝又六段、聞き手は早水女流二段。 午前中までの様子では羽生がか…

帰宅したときには既に名人戦は終局していました。残念。 ともかく羽生先生は名人位奪還&永世名人資格獲得おめでとうございます。関係者のコメント、ずいぶん時間がかかりましたがと言えるのは中原先生だからこそだなあと改めて思ったり。 勝負の鍵となった…

名人戦の大盤解説会を見てきました。築地市場にするか竹橋にするか、はたまた千駄ヶ谷にするか迷ったのですが、結局竹橋に行くことに。 遅れて到着した時点で既に会場の椅子はほぼ満席、対局も今まさに名人が決めに行っており最高潮といった様子でした。私*1…