日常

明日は慌ただしくなりそうなので今日のうちに年末の挨拶を。今年はコロナ禍以降初の飛行機で3月のおいどんカップに参戦すると、夏はいわて盛岡サマーリーグ、冬は松山合宿と行動範囲を拡大。ついに選手権・神宮大会にも応援が復活し、相変わらず春のフレッシ…

浦和高校の部員が各学年に揃ったからかは定かではありませんが、今年も浦和会館で行われた淡青祭に行ってきました。昨年 期待していた観客の声出しがついに復活したことで、不死鳥の音量を控えめにして声援をメインとするなど新たな試みが色々と詰め込まれ、…

F・マリノススポーツパークのオープンを祝して開催された 横須賀・久里浜ウォーク に参加してきました。ティボディエ邸で受付を済ませ、ドブ板通り→三笠ビル商店街を抜けて横須賀中央を通過。駅前には幼い頃に父に連れて行ってもらったマクドナルドが現存し…

この時期の風物詩となっていたBBBが未発表のためいまいち年末という気がしませんが、ともかく今年も今日で最後。今年は1月の とれいゆつばさ から乗り潰しを再開し、夏には3年ぶりの 六大学オールスター に合わせてJR四国の現存路線を完乗。相変わらず選手権…

あいにく優勝を賭けた早慶戦と重なってしまいましたが、埼玉会館で行われた淡青祭を見てきました。今回の見所は初のチア出身主将の杉田さん。過去にバイオリン、トランペット、ハーモニカなど様々な演奏が繰り広げられていた新墾の前奏で、なんと宝塚ばりの…

家の大掃除をして、BBBを観て、献血をして、ようやく年を越す準備が出来ました。今年も新規乗り潰し路線無し、新規開拓球場も西ケ谷だけでしたが、春秋のリーグ戦に加えて選手権・神宮大会も完遂し、都市対抗は応援付きでの開催と、着実に平常への回復を感じ…

3年ぶりに埼玉会館で行われた淡青祭を見てきました。残念ながら今年も観客が声援を送ることは出来ませんでしたが、進行の随所に工夫が凝らされ大盛り上がりの4時間弱。特に勝利の拍手は事前にリーグ戦でバッチリ演じていたこともあり、一段と勝利を体現して…

明日は色々慌ただしくなりそうなので今のうちに年末の挨拶を。今年は新規乗り潰し路線無し、新規開拓球場も足利市だけ、ただ献血の回数は着実に積み重なっていくという、年頭には全く想像していなかった1年になってしまいました。 しかしそんな中でも春秋の…

数多の苦難を乗り越え、無事開催に漕ぎつけた淡青祭を観てきました。今回は定期演奏会と合同開催のため5時間半にわたる大長編でしたが、それでもあっという間に過ぎ去ってしまったほどの楽しい時間でした。 今年は通常の新歓が行えなかった中で、それでも野…

今年も年越しの準備を済ませてほっと一息。創部100周年という記念すべき年にリーグ戦での勝利こそ叶わなかったものの、双青戦では秋にリーグ戦4位と躍進することになる京大相手に競り勝ち、バンクーバー遠征ではUBCとCSUS双方から勝ち星を挙げるなど随所で発…

一昨年は23区から飛び出し、昨年は東京都から飛び出し、さて今年はどこから飛び出すのかと思いきや何と土日から飛び出した淡青祭を見てきました。キレッキレの演芸やパンフレットの訂正やチア責と辻居のエピソードなど見どころ満載で、今回もあっという間の4…

仕事が納まり、部屋の片付けも済ませて年越しの準備は万端。今年はリーグ戦での勝利こそ叶わなかったものの、小林大の侍ジャパンでの勝利や宮台1軍初先発とそれなりに充実した1年となりました。 さて今まで12年弱更新を続けてきたはてなダイアリーですが、既…

23区どころか東京都も飛び出し、埼玉会館で行われた淡青祭を見てきました。受付でいただいたパンフレットがフルカラー化されていたというサプライズに始まり、演芸や随所に挟まれた部員紹介も例年以上に充実。最後のただひとつでは写真撮影OKという嬉しいサ…

昨年末に達成していた献血100回記念の盃がようやく届きました。 思えば学生〜院生の頃は高々年数回のペースで、このままでは100回など夢物語…のはずが、コミケでの献血にポスターが付くようになってから急加速。50回 から5年足らずでの大台到達となりました…

100回目の献血を済ませ、DP三段に合格し、年越し蕎麦をいただいてほっと一息。今年は15年ぶりの勝ち点・20年ぶりの5位、ベイスターズも19年ぶりの日本シリーズ進出と、野球関係で非常に充実した1年となりました。どちらもこの日記を始めてから初のことで、ほ…

仕事を早々に切り上げて本郷へ、スポーツ先端科学研究拠点シンポジウム を聴きに行ってきました。宮台が13奪三振の快投を見せた試合で始球式を務めた五神総長の挨拶に始まり、続く講演では八田先生による乳酸を通じた疲労度チェックによる練習の質の向上、中…

今までの23区を飛び出し、府中の森芸術劇場で行われた淡青祭を見てきました。存続の危機として記事にもなった状況を乗り越え、2人のリーダーと1人の元リーダーらが躍動したとても楽しい4時間弱でした。そして 昨年 期待した勝ち点が実現したことで、司会が触…

例年より早く、明日のうちに親の実家に行くことになったため、これが今年最後の日記となります。 今年は春秋の4勝、日米大学野球選手権の宮台先発、10年ぶりの奉納試合と非常に充実した1年でした。とかく宮台ばかり注目されがちでしたが、決して忘れてはなら…

無事献血も済ませ、年越しの準備が整ったところで、今年の2勝の動画を通しで見直してほっと一息。勢いで勝った感もある春だけでなく、力で上回った秋の勝利に、来年の勝ち点を強く期待せずにはいられません。とか言いつつ 5年前 の日記を見返すと盛大にフラ…

帰国間もないため年納めの献血も出来ず、そもそも喪中のため例年とは大違いの年末となりました。今年も風のごとく過ぎていった1年でしたが、目を閉じて真っ先に思い浮かんだ出来事は有井のホームラン。自身はケガに泣かされ続き、学年としても勝利の味を知る…

少し前に見かけて気になっていた 駅名しりとりラリー を実行してきました。何も考えずに押していって結果手詰まりではパンフレットと時間を無駄にするだけなので、事前にgraphvizでグラフ化してみることに。全77駅のうち前にも後にも繋がらない孤立した駅が1…

年が明けました。今年もよろしくお願いいたします。 さて本年はソチ五輪にブラジルW杯にとビッグイベント満載の年ですが、第一に目指すはやはり連敗脱出。とりわけ午年ということもあり、初馬に大きな期待をかけたい次第です。秋季後半に野手起用されるなり…

いつもの場所で血を抜いて、部屋を掃除して、1日早い年越し蕎麦をいただいて、こっそりと今月の日記を更新してほっと一息。思えばこの1年もあっという間でした。WBC開幕戦で仲尾次オスカルが出てきた時の歓声、忘れもしない4.21で西木のバットが空を切る瞬間…

建物取壊しのため来月で閉店となる大坊珈琲店にて、コーヒーの飲み納めをしてきました。いつもの3番に、今回はチーズケーキも追加で注文。大変贅沢な昼下がりのひと時でした。 学生〜院生のうちはハードルが高く、よく行くようになったのは本郷を出てからで…

今年で60回を数える「六旗の下に」を観てきました。明治の勝利で華を添えることは残念ながら叶いませんでしたが、今回も実に楽しい5時間超でした。特に節目の年とあってか、早稲田の人生劇場や法政の応援団節や明治の嵐の拍手といった珍しい演目もあり大満足…

冬コミ での400mL献血から12週間が過ぎたので、成分献血に出かけてきました。ちょうどFマリノスとのタイアップ期間中で、写真やサインや実際に使用された用具が展示中。懐かしい小椋の30番ユニもありました。 今回でちょうど50回ということで、記念品の杯を…

毎年恒例のお節とお雑煮でたっぷり増量してから自宅に戻ってきました。いつまでもこんな年始が過ごせるわけはないと分かってはいるのですが、過ごしていられるうちはつい甘えてしまうんですよね。まだ休みは3日間残っていますが、早めに気分を通常モードに切…

年の末に身を清めるべく血を抜いて、帰宅してから部屋の簡単な掃除をして、1日早い年越し蕎麦をいただいて、録り溜めていた昼ドラもすべて消化してほっと一息。落ち着いたところで改めて振り返ってみると、今年の野球はまさに横浜の年であったと言えるでしょ…

旅こそ終わりましたが、新潟から自宅まで戻る際に使用した18きっぷはこの日の終わりまで有効。ということで最大限に活用すべく帰省してきました。まずはりんかい線で国際展示場へ。既に行列も無くあっさり入場、QMA島で賢押杯の記録集を購入してからスポーツ…

待望の東横線・副都心線直通の全容が、ついに明かされました。 http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/120724-1.html 元町・中華街から飯能や森林公園まで直通運転が行われ、さらに西武のプレスリリース (pdf) によると、西武球場前行きの設定も…