4年連続となる生憎の雨模様のもとでの春の早慶戦、先発は大野健と竹内大の両左腕。最初の一巡をノーヒットと順調な立ち上がりと対照的に、大野健は序盤から走者を背負う展開。1回は金田に2ベース、2回は宮本真のサードへのゴロを杉山が逸らして(記録はヒット)、さらに渡邊暁に死球を与えるも無失点で切り抜けましたが、3回に捕まりました。辰巳四球、金田ヒット、さらに山崎錬の遊ゴロを松本がこぼして無死満塁。伊藤を一ゴロに打ち取り一息つくも、宮本真への初球が暴投となり、先取点を許します。宮本真を歩かせ再び満塁のピンチが継続しましたが、阿加多を併殺に打ち取り1点止まり。伊藤相手に0ストライク3ボールとなった時点では大量点の雰囲気も漂っていましたが、どうにか最少失点で切り抜けました。
すると5回に打線が反撃。地引が3ベースで出塁、その後1死1・3塁となったところで松本がスクイズ!見事に決まり同点に追いつきます。6回にも2死3塁と勝ち越しのチャンスを迎えるも、ここで竹内大から山形にスイッチ。山形は杉山を一飛に打ち取ってピンチを脱します。
5回まで1失点に抑えていた大野健でしたが、6回に再度捕まります。宮本真の2ベースと2四球で無死満塁。ここで有原にスイッチも、鈴木裕が初球をセンター返しで2点勝ち越しタイムリー!その後1死2・3塁となり辰巳がスクイズ、本塁返球も間に合わず1点追加、さらに辰巳盗塁で再び1死2・3塁となり金田もスクイズ!これがなんと鈴木裕だけでなく辰巳も還る2ランスクイズとなり、この回一気に5点を勝ち越します。
勝ち越したあとは福谷が満を持して登板。早稲田打線は8回先頭の川西が2ベースも後続が浅い左飛*2と中飛で無得点、9回は2死1・3塁と攻めるも吉澤三振で万事休す。両チームともに5安打も点差内容ともに慶應の圧勝で、完全優勝に王手をかけました。


その後は本郷を経由して南流山。工学部3号館が跡形も無くなっていたのが衝撃的でした。